栃木県 地域安全情報の配信(さくら警察署)
特殊詐欺情報
2024/05/14 11:27:55
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(さくら警察署)
(スマートフォン版)
【警察官を名乗る不審電話に注意!】昨日午後6時以降、さくら市内の一般住宅の固定電話に、さくら警察署員を名乗り、「〇〇という者が逮捕された。ご存じですか。」などという電話が架かってきています。いずれも、「夫に代わる。」と言うと一方的に切られ、高齢者や女性の一人暮らしのお宅を探している可能性があります。空き巣や詐欺など犯罪の予兆と思われますので、このような電話が来たら、会話に応じず電話を切り、さくら警察署(028−682−0110)に通報ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:さくら警察署
連絡先:028-682-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 行方不明者情報 (栃木県)
    [2024/06/21 13:19:58]
    【行方不明者が発見となりました】本日配信しました、さくら市馬場地内に住む行方不明者の女性(75歳)については、無事発見となりました。ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。警察では
  • 行方不明者情報 (栃木県)
    [2024/06/21 09:15:43]
    【行方不明者を探しています】昨日午後9時から本日午前6時までの間に、さくら市馬場地内(北草川に近い地域)に住む女性(75歳)が、自宅から行方不明となっています。女性は、身長150センチくらい
  • 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
    [2024/06/17 14:55:38]
    【女装した男の露出事案の発生】14日(金)午後10時ころ、さくら市箱森新田地内において、セーラー服を着た中年の男が、スカートをまくり上げて下着を見せながら歩いていたとの目撃情報がありました。
  • 特殊詐欺情報 (栃木県)
    [2024/06/13 14:42:21]
    高根沢町役場と足利銀行を騙る特殊詐欺に注意!!本日、高根沢町内の住宅に、高根沢町役場と足利銀行を名乗る男から「保険料の戻りがあるので、家に伺います。」などという内容の詐欺の電話がありました。
  • その他の犯罪情報 (栃木県)
    [2024/06/12 11:33:30]
    【グレーチングの盗難が発生!】高根沢町の郊外で、幹線道路沿いに設置されたグレーチングの盗難事件が発生しました。グレーチングとは、金属製の網状のふたで、金属として売却する目的で盗んだものと思わ

栃木県 の安心安全メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。