栃木県 地域安全情報の配信(佐野警察署)
その他の犯罪情報
2023/08/04 10:46:25
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(佐野警察署)
(スマートフォン版)
〜車上ねらい複数発生〜
 佐野市内で、車上ねらいが複数発生しています。
 犯人は、車内に置いたままのバック等を盗んでいます。
 あなたの車も狙われます。
 対策として「車内にバック等の荷物を置いたままにしない」「警報装置や防犯カメラの設置」等が効果的です。
 不審な人(車)を見たら、直ぐに110番してください。
〜みんなでつくろう安心の佐野市〜
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:佐野警察署
連絡先:0283-24-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
http://*****/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • その他の情報 (栃木県)
    [2024/06/03 16:08:09]
    6月2日午後11時頃、旧佐野市立閑馬小学校の西方約200メートルの草むら付近で熊1頭の目撃情報がありました。熊は体長約1メートルで、草むらから道路に出てきて、いずれかに走り去りました。熊に遭
  • その他の犯罪情報 (栃木県)
    [2024/05/24 11:02:04]
    〜毎月26日はツーロックの日です〜佐野市内では、自転車盗の被害を複数認知しています。昨年盗まれた自転車のうち、約8割はカギを掛けていませんでした。自転車をとめるときは、必ずカギを掛けましょう
  • 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
    [2024/05/19 09:38:41]
    5月18日(土)午後5時10分頃、佐野市若松町地内の公園において、中学生が男から声を掛けられる事案がありました。男の特徴は、年齢60から70歳位、黒髪短髪、上衣オレンジ色Tシャツの上に茶色系
  • その他の犯罪情報 (栃木県)
    [2024/05/18 15:26:19]
    〜住宅対象侵入窃盗事件に注意!〜市内各町会では、住宅対象の侵入窃盗が連続発生するなど増加しています。被害防止対策として、「玄関や窓のカギは必ずかける、防犯カメラやセンサーライトの設置、窓枠に
  • その他の情報 (栃木県)
    [2024/05/18 10:48:57]
    5月17日午後8時頃、佐野市築地町で、熊1頭の目撃情報がありました。熊は体長約1メートルで、小曽戸川から山のほうに走り去りました。熊に遭遇した場合、慌てて逃げると逆効果です。熊を刺激しないよ

栃木県 の安心安全メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。