| 交通安全情報 | 
				  
				    | 2025/01/15 14:00:20 | 
			  
         
        
        
        
        【交通死亡事故多発警報の発令期間延長について】
 1月9日?1月15日までの間、「交通死亡事故多発警報」が発令されていましたが、1月11日に高根沢町で交通死亡事故が発生したため、発令期間が1月17日まで延長となりました。
 事故に遭わないために、時間と気持ちにゆとりを持った運転をして、「こどもや高齢者に優しい3S運動」「前照灯の早め点灯」「夜間は原則ハイビーム」を実践しましょう。
 歩行者・自転車の方は、夕方や夜間、早朝に外出する時は、必ず反射材等を着用しましょう。 
----------------------------------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:足利警察署
連絡先:0284-43-0110
------------------------------
※このメールには返信できません。
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
※メール登録の設定変更や退会は下記のアドレスから手続きをお願いします。
http://*****/				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
            [2025/01/22 17:19:42] 1月22日午後2時40分ころ、足利市赤松台2丁目地内において、帰宅途中の女子小学生が男に追いかけられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60歳から70歳くらい、身長170センチくらい、中肉 
- 特殊詐欺情報 (栃木県)
            [2025/01/17 16:36:01] 【?架空料金請求詐欺に注意?】令和7年1月5日、自宅のパソコンに、突然「トロイの木馬、ウイルス感染」などと記載された画面が表示され、画面の連絡先に電話をすると、片言の日本語を話す男から「パソ 
- 交通安全情報 (栃木県)
            [2025/01/15 14:00:20] 【交通死亡事故多発警報の発令期間延長について】1月9日?1月15日までの間、「交通死亡事故多発警報」が発令されていましたが、1月11日に高根沢町で交通死亡事故が発生したため、発令期間が1月1 
- その他の情報 (栃木県)
            [2025/01/12 16:46:28] 【いのししの目撃について】本日1月12日午後0時ころ、足利市弥生町から伊勢町の河川敷に移動するいのしし1頭の目撃情報がありました。いのししを見かけた場合には、刺激せずにそっとその場を離れ、決 
- 交通安全情報 (栃木県)
            [2025/01/10 11:45:04] 県内において、高齢者が当事者となる交通死亡事故が多発し、1月9日?1月15日までの7日間、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました。事故に遭わないために、時間と気持ちにゆとりを持った運