|
利根町新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせです |
|
2020/04/13 10:15:10 |
公共施設の利用中止期間について一部修正があります。こちらをご参照ください。
修正箇所:四季の丘第1公園内テニスコート⇒四季の丘第2公園内テニスコート
「公共施設の利用中止期間の延長について」
新型コロナウイルス感染症が県南地域および県外の近隣地域での発生が増加していることを踏まえ、5月31日(日)まで公共施設の利用中止を延長することとします。また、4月10日(金)より屋外の公共施設も利用中止となります。
【利用中止施設】役場の多目的ホール及びイベントホール、文化センター(旧公民館)、図書館、生涯学習センター、柳田國男記念公苑、布川地区コミュニティセンター、歴史民俗資料館、赤松宗旦旧居、文間地区農村集落センター、東部農村集落センター、保健福祉センター、すこやか交流センター
【4月10日より利用中止になる追加施設】生涯学習センターグラウンド・利根緑地内野球場・四季の丘第2公園内テニスコート・上曽根運動公園内テニスコート
利用中止期間:5月31日(日)まで
※中止期間は、発生状況等により延長する場合があります。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
*このメールに返信はできません。
〒300-1632
利根町保健福祉センター
茨城県北相馬郡利根町下曽根221-1
TEL0297‐68‐8291
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 訓練 訓練終了 (茨城県)
[2025/10/26 12:30:23]
本日の防災訓練は,午後12時30分をもちまして終了いたします。なお,防災訓練に参加いただきました地区(自主防災組織)の皆様におかれましては,大変お疲れさまでした。町では,今後も地域防災力向上
- 訓練 避難所,給水所開設情報 (茨城県)
[2025/10/26 10:00:19]
訓練避難所開設情報です。一般避難所:日本ウェルネススポーツ大学第2キャンパス,福祉避難所:保健福祉センターを避難所として午前10時に開設しました。避難の必要な方は,火の元等を十分確認し,余震
- 【訓練 防災訓練メール送信情報】 (茨城県)
[2025/10/26 08:30:41]
本日10月26日,午前8時30分頃,茨城県沖から房総半島沖にかけて地震が発生しました。利根町では震度5強を計測しました。被害状況は現在調査中です。利根町における災害情報,避難情報については,
- 訓練 防災訓練実施メール (茨城県)
[2025/10/26 08:30:13]
本日の防災訓練は,予定どおり実施します。参加予定地区[自主防災組織]:(早尾,大平,羽根野,上曽根,下曽根,下井,押付新田,中田切,羽根野台,早尾台,もえぎ野台,羽中,福木,中谷,立崎,惣新
- 防災訓練のお知らせ【令和7年10月26日(日)】 (茨城県)
[2025/10/25 10:00:16]
防災行政無線放送(サイレン)・情報メール配信について明日,10月26日(日)に町の防災訓練を実施するにあたりまして,防災行政無線放送及び情報メールを配信いたします。ご理解のほど,よろしくお願