お知らせ |
2022/02/24 15:00:01 |
スポンサーリンク
「お知らせ」
今般,国から茨城県に対し「まん延防止等重点措置」が発出(令和4年1月27日から令和4年3月6日)されましたが,市内の子育て支援センターは現行の運営体制を維持します。ここで利用者の皆様に改めて新型コロナウイルス感染症拡大防止対策への協力をお願いいたします。
なお現行の主な感染防止対策は下記のとおりです。
記
利用者にお願いすること
1 マスクの着用(お子様はできればで結構です)
2 検温の実施(微熱でも利用は自粛してください)
3 手の消毒(手洗いも徹底してください)
※利用される方は勿論ですが家族や身近な者に体調が悪い方がいる場合は施設利用の自粛をお願いします。
施設運営上の注意として
1 利用人数の制限(各センターに確認してください)
2 利用時間の制限(各センターに確認してください)
3 換気対策(定期的に換気を行います)
4 飲食の制限(各センターに確認してください)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- はぁとマガジン (茨城県)
[2025/02/20 15:00:02]市内子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各センターにご確認ください。ご利用時間は、午前9時から午後4
- はぁとマガジン (茨城県)
[2025/02/13 15:00:01]市内子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各センターにご確認ください。ご利用時間は、午前9時から午後4
- 稲敷市内で停電が発生しています (茨城県)
[2025/02/13 13:15:11]市内で停電が発生しています。復旧は2月13日14時10分頃の見込みとのことです。詳細は東京電力パワーグリッドのホームページをご覧ください。詳細はこちら(東京電力パワーグリッド)https:/
- 国民保護情報 (茨城県)
[2025/02/12 11:00:21]これは、Jアラートのテストです。
- はぁとマガジン (茨城県)
[2025/02/06 15:00:02]市内子育て支援センター(5施設)の次週の行事などをお知らせします。※状況により延期や変更、中止となることもあります。詳細については各センターにご確認ください。ご利用時間は、午前9時から午後4