茨城県 つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
5月は水防月間です
2022/05/06 16:05:19
スポンサーリンク
茨城県 つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
(スマートフォン版)
防災・減災の取組の一環として、梅雨や台風の時期を迎えるにあたり、国民一人ひとりが水防の意義及び重要性について理解を深められるように、5月を「水防月間」と定めています。
これからの季節は、大雨などによる風水害が起こりやすい季節です。
災害が起きたときに落ち着いて適切な対応ができるよう、日頃から備えておくことが大切です。
また、風水害などの発生により避難情報が発令された場合は、河川や土砂災害警戒区域から離れて、早めに避難をお願いします。

【ハザードマップの確認】
台風や大雨などにより、お住まいの場所が洪水や土砂災害などが発生するリスクがあるのかご確認ください。
・つくばみらい市洪水・土砂災害ハザードマップ(https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/page/page001711.html)

【避難先の確認】
新型コロナウイルス感染症の感染リスクを軽減するため、市が開設する避難所以外に、親戚・友人宅などもご検討ください。

【避難するときに持ち出しするものを確認】
いざ避難するとき慌てないよう、日頃から非常持ち出し品をご確認ください。
 ・非常持ち出し品の例(https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/jgcms/admin19523/data/doc/1630391350_doc_20_0.pdf)

【マイ・タイムラインを作成】
マイ・タイムラインとは、一人ひとりの防災行動計画のことで、台風などの接近による大雨によって、河川の水位が上昇するときに、自分自身がとる防災行動を時系列に整理したものです。
ハザードマップ等を用いて、どのような行動が必要か、また、どのタイミングで避難するかをご家族と一緒に考え、マイ・タイムラインの作成をお願いします。
 ・マイ・タイムライン(https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/page/page003125.html)

【外部リンク】
水防月間について(国土交通省HP:https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000156.html)

【問い合わせ先】
つくばみらい市 防災課(内線2502)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tsukubamirai/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tsukubamirai/home
茨城県 つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ニセ電話詐欺にご注意ください (茨城県)
    [2025/03/13 17:17:35]
    こちらは、防災つくばみらいです。常総警察署から、ニセ電話詐欺に関するお知らせです。本日、市内において、警視庁遺失物センターをかたり、自動音声が流れる電話がかかってきました。警察から自動音声を
  • 東日本大震災から14年が経過しました 災害への備えを確認しましょう (茨城県)
    [2025/03/11 09:00:07]
    本日3月11日は、14年前に「東日本大震災」が発生した日です。本市でも震度6弱の地震を観測し、被害が発生しました。今後、茨城県においても、茨城県南部を震源とする大地震などの発生が想定されてい
  • 路面凍結に注意!! (茨城県)
    [2025/03/03 19:12:46]
    降雪・降雨及び夜間の冷え込みにより、深夜から明け方にかけて路面が凍結する可能性があります。路面凍結が発生している場合、車両・自転車はスリップに注意し、歩行者は転倒に十分ご注意ください。また、
  • 火災発生情報 (茨城県)
    [2025/02/26 17:41:25]
    つくばみらい消防署です。青古新田地区で、建物火災が発生しました。配信カテゴリ【防災・防犯情報】【防災行政無線放送内容】--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
  • 火災発生情報 (茨城県)
    [2025/02/21 12:44:30]
    つくばみらい消防署です。福田地区で、建物火災が発生しました。配信カテゴリ【防災・防犯情報】【防災行政無線放送内容】--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パ

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
5月は水防月間です