かっぱメール地域安全情報 |
2017/10/06 10:18:37 |
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
―交通死亡事故多発警報発令―
9月26日から10月5日までの10日間に県内の交通死亡事故が9件、死者が9人になったことから、県内全域に交通死亡事故多発警報が発令されました。
牛久市内でも10月3日、死亡事故が発生し、66歳の方が亡くなっています。
≪ドライバーの皆さん≫
●脇見運転やスピードの出し過ぎは非常に危険です。運転に集中し、安全な速度で運転しましょう。
●日没30分前のライト点灯、対向車等がないときはハイビームにこまめに切り替え、危険を早めに発見しましょう。
≪歩行者・自転車の皆さん≫
●外出の際は反射材を身に付け、自分の存在をドライバーに知らせましょう。(10時18分発信)
─────────
発行:牛久市交通防災課
電話:029-873-2111(代)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/10 16:06:24]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────水戸地方気象台によると、茨城県では、本日(10日)夕方から夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/10 09:03:04]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/09 09:03:03]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/08 09:02:59]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール行方不明者情報 (茨城県)
[2025/07/07 15:22:07]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────【手配解除情報】●昨日(7月6日)より、阿見町中郷地内から行方不明となっていた80歳代の男性については発見されました。●皆様のご協