かっぱメール地域安全情報 |
2019/07/22 11:04:48 |
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【ニセ電話詐欺注意情報】
●本日、県南地域のお宅に警察官を騙る者から詐欺の電話がかかってきています。
●犯人は警察官を装い、「詐欺の犯人が捕まった。リストの中にあなたの名前が載っていた。」などと話しています。
●これはこの後にキャッシュカード等を騙し取る手口です。
●警察や銀行がキャッシュカードを預かることはありません。また、知らない人にカードを渡したりしないで下さい。
このような電話があった場合は、牛久警察署(029-871-0110)へ通報して下さい。
(11時04分配信)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市交通防災課
電話:029-873-2111(代)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/28 09:02:17]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/27 09:01:49]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/26 09:02:00]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/25 09:02:54]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/07/24 09:01:45]
──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────環境省・気象庁の発表により、本日は「熱中症の危険性が高い気象状況」になると予想されています。外出は控え、室内でもエアコンなどを使用