消防署による住宅用火災警報器設置状況調査について |
2019/03/01 14:07:52 |
スポンサーリンク
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久消防署より、市内各ご家庭を訪問し、住宅用火災警報器設置状況調査を行う連絡がありましたので、ご協力をお願いいたします。
調査日:2019年3月1日(金)から2019年5月10日(金)※土日祝日を含む。
調査時間:午前9時00分から午後5時00分まで
調査方法:消防署職員が各ご家庭を訪問し口頭による聴き取り調査
問合せ先:牛久消防署予防係 029−873−0119
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市交通防災課
電話:029-873-2111(代)
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久消防署より、市内各ご家庭を訪問し、住宅用火災警報器設置状況調査を行う連絡がありましたので、ご協力をお願いいたします。
調査日:2019年3月1日(金)から2019年5月10日(金)※土日祝日を含む。
調査時間:午前9時00分から午後5時00分まで
調査方法:消防署職員が各ご家庭を訪問し口頭による聴き取り調査
問合せ先:牛久消防署予防係 029−873−0119
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久市交通防災課
電話:029-873-2111(代)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/02/13 15:24:10]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────現在、茨城県では、強風注意報が発表されております。強風により物が飛ばされるおそれがありますので、飛ばされそうな物は屋内に移動するな
- その他の国民保護情報 (茨城県)
[2025/02/12 11:03:07]令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/02/12 10:37:22]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました東猯穴町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は鎮火しました。(10時34分発信)※携帯電話の電波障
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/02/12 10:15:35]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────ただ今出場中の消防車は東猯穴町付近で発生した、その他火災(建物、林野、車両等以外の火災)に出動している車両です。(10時12分発信
- かっぱメール火災・災害情報 (茨城県)
[2025/02/11 11:48:29]──────────◇◆かっぱメール◆◇──────────先ほどお伝えしました岡見町付近のその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は鎮火しました。(11時46分発信)※携帯電話の電波障害