特別定額給付金の申請期限は8月17日です |
2020/07/28 09:21:20 |
五霞町からのお知らせです。
五霞町の特別定額給付金の申請期限は8月17日(月)です。
現在,全世帯の98.8%から申請を受付けておりますが,期限を過ぎた場合は給付できませんので,まだお済でない方は,お早めに申請されますようお願いいたします。
●郵送申請
→当日消印有効
●オンライン申請
→23時59分まで
※感染症拡大防止のため窓口申請は原則行いませんが,事情がある場合はお電話していただいてから,お越しください。
詳しくはこちら⇒https://www.town.goka.lg.jp/page/page003418.html
通信料は自己負担となります。
【お問い合わせ】
五霞町役場 まちづくり戦略課
電話 :0280-84-1111(内線222)
mail:kikaku@town.goka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 〔農家のみなさまへ〕農業用配水に関するお知らせ (茨城県)
[2025/05/14 14:30:05]
農家のみなさまへお知らせです。先日お知らせいたしました川妻揚水機場のメインポンプの故障について、下記のとおり修理作業を実施いたします。作業中は、農業用水の供給が停止または不足することが予測さ
- 令和7年第1回臨時会 (茨城県)
[2025/05/09 15:30:05]
五霞町議会からのお知らせです。令和7年第1回臨時会を開催します。本会議は公開しています。議場での傍聴又は庁舎1階の小会議室(会計室となり)に設置したモニターでご覧いただけますので、お気軽にお
- 〔農家のみなさまへ〕農業用配水に関するお知らせ (茨城県)
[2025/05/09 15:30:05]
農家のみなさまへお知らせです。昨日の夕方から川妻用水機場のメインポンプが故障により停止しています。そのため、メインポンプ以外の2台のポンプのより配水しており、水量不足が発生するおそれがありま
- 【集団検診】乳がん子宮がん検診のお知らせ (茨城県)
[2025/04/30 10:00:03]
五霞町からのお知らせです。現在、保健センターで行う乳がん子宮がん検診のウェブ受付をしています。受診を参加を希望される方はお申し込みください。完全予約制になっております。【申込期限】令和7年5
- [SPAM] 茨城県民交通災害共済の加入申込について (茨城県)
[2025/03/06 09:00:05]
五霞町からのお知らせです。2月より令和7年度分の加入申込の受付を実施しております。今年度は、申込書を皆さまへ郵送はしておりません。役場の生活安全課にて受付致しますので、加入される方はご来庁く