子育て世代包括支援センター「どれみ」からのお知らせ |
2024/04/10 09:00:09 |
スポンサーリンク
◆◆「防災士に学ぶ日頃の防災対策」参加者募集について◆◆
下記日程で、第1回地域子育て力アップ講座「防災士に学ぶ日頃の防災対策」の参加者を募集します。
この機会に、防災士から自分にとっての日頃の防災対策を学びましょう。
記
日時 令和6年5月7日(火)10:00〜11:30
場所 行方市保健センター
講師 防災士 海老澤 文江 先生
定員 20組
対象 0〜5歳児の保護者・祖父母、地域の方
※託児有り
申込期間 4月10日(水)〜4月30日(火)
申込先 こども家庭センター「どれみ」
電話 080-2211-4411
※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
□問い合わせ先□
行方市子育て世代包括支援センター「どれみ」(行方市保健センター内)
TEL:080-2211-4411
配信日時:2024年04月10日(水) 09時00分
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 (茨城県)
[2025/02/22 10:12:49]さきほどの行方市長野江長野江田園都市センター付近の建物火災は鎮火しました。※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合があります。※このメールアドレス
- 火災情報 (茨城県)
[2025/02/22 09:39:18]火災発生行方市長野江長野江田園都市センター付近建物火災※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条件によって、着信に遅れが生じる場合があります。※このメールアドレスは配信専用ですので、
- [SPAM] 防災無線情報 (茨城県)
[2025/02/21 15:29:59]火災予防行方消防署よりお知らせします。ただいま、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の元、火の取り扱いには、十分注意しましょう。※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条
- [SPAM] 防災無線情報 (茨城県)
[2025/02/19 15:30:04]第1回市議会定例会開催行方市役所よりお知らせします。明日、午前10時から第1回行方市議会定例会が玉造庁舎で開催されます。本会議の傍聴は、どなたでもできます。是非、傍聴にお越しください。※携帯
- 防災無線情報 (茨城県)
[2025/02/18 10:00:00]火災予防行方消防署よりお知らせします。ただいま、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の元、火の取り扱いには、十分注意しましょう。※携帯電話の電波状態や通信事業者のシステムなどの条