土浦市 防犯情報メール |
2019/05/08 18:10:27 |
****************
土浦市安心・安全情報メール
****************
ニセ電話詐欺の電話に注意!
◆昨日に引き続き、本日中も土浦警察署管内において、還付金詐欺のアポ電(犯行予兆電話)がかかってきています。
◆詐欺の手口は昨日のものと同様で、市役所職員または銀行職員を装った犯人が「還付金があるのでATMに行ってください」等と騙ってきています。
◆他県では、アポ電を受けた後に強盗被害も発生しています。犯人と直接、通話をしなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。
◆ご家族、ご近所にも周知して、詐欺被害に遭わないよう、注意の呼び掛けをお願いします。
◆不審な電話があった場合は、ニセ電話詐欺対策室または土浦警察署に御連絡ください。
ニセ電話詐欺対策室:029−301−0074
土浦警察署:029−821−0110
○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら
■PC版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=1261
■モバイル版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/mobile.php?code=1264
※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。
○購読解除をご希望される場合はこちら
■PC版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=1262
■モバイル版URL:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/mobile.php?code=1264
****************
土浦市役所
****************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/05/20 21:51:32]
2025年5月20日(火)、21時50分頃、荒川沖東三丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://ww
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/05/20 21:04:57]
2025年5月20日(火)、21時2分頃、並木三丁目で建物等事故による救助が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.
- 防災無線放送内容 (茨城県)
[2025/05/20 14:34:04]
令和7年5月20日14時30分に放送した内容。「こちらは、ぼうさいつちうらです。土浦警察署からのお知らせです。現在、土浦市内において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。在宅中も
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/05/20 13:56:22]
2025年5月20日(火)、13時54分頃、下高津二丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www
- 土浦市 火災等情報メール (茨城県)
[2025/05/20 09:32:56]
2025年5月20日(火)、9時6分頃、中で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.t