【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(県警情報) |
2018/04/27 11:45:07 |
《息子などを騙るニセ電話詐欺の予兆電話が多発》
〇4月27日(金)、龍ケ崎市や牛久市などの県南地域において、息子を騙り、「仮想通貨で損をした。あとで家に行く」という内容の電話が多数架かってきています。
〇これは息子を騙ったニセ電話詐欺の予兆電話です。この後現金を要求したり、コンビニ等で電子マネーやギフトカードの購入を要求する手口です。
〇このような電話が架かってきた場合は、一人で対応することなく、家族に相談するか、
稲敷警察署029-893-0110
警察相談電話#9110
に相談して下さい。====================================================
〜茨城県稲敷警察署〜
****************************
本メールは美浦村防災メール配信サービスからお送りしている茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
美浦村防災メール配信サービスの配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLへログインして変更または登録解除を行なってください。
https://www.itwill.jp/cms/miho_bousai/mm_pro/index.php?mode=login
****************************