全国瞬時警報システム【Jアラート】の全国一斉情報伝達訓練の実施について(お知らせ) |
2017/11/13 12:00:01 |
スポンサーリンク
明日、11月14日(火)午前11時より、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
訓練内容につきましては、消防庁より【訓練用の即時音声合成メッセージ】が発令され、災害に強い情報連携システムより【国民保護情報】登録者の方に対して、訓練電文のメールが一斉送信されますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、【お知らせ(生活情報)】登録者の方には、訓練メールの送信はありません。
・メールが送信される時間及び回数については、下記のとおりとなっております。
〇送信予定時間 午前11時00分
〇送信予定回数 1回のみ
※近隣の稲敷市及び阿見町については、防災行政無線より【チャイム音】及び【音声メッセージ】の放送も予想されます。
※このメールは配信専用です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
担当:美浦村役場 総務課
電話:029−885−0340
アドレス:soumu@vill.miho.lg.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
訓練内容につきましては、消防庁より【訓練用の即時音声合成メッセージ】が発令され、災害に強い情報連携システムより【国民保護情報】登録者の方に対して、訓練電文のメールが一斉送信されますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、【お知らせ(生活情報)】登録者の方には、訓練メールの送信はありません。
・メールが送信される時間及び回数については、下記のとおりとなっております。
〇送信予定時間 午前11時00分
〇送信予定回数 1回のみ
※近隣の稲敷市及び阿見町については、防災行政無線より【チャイム音】及び【音声メッセージ】の放送も予想されます。
※このメールは配信専用です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
担当:美浦村役場 総務課
電話:029−885−0340
アドレス:soumu@vill.miho.lg.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】霜注意報等が発表されました (茨城県)
[2025/04/04 15:31:49]2025年4月4日15時31分水戸地方気象台発表美浦村に霜注意報が発表されました。茨城県では、5日明け方まで高波に、5日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。※本メールは配信専用です
- 【美浦村防災メール】【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/04/04 12:13:27]交通安全体験フェスティバル令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先駆け、交通安全の体験イベントを開催します♪▼令和7年4月5日(土)12:00〜15:00
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(土浦市内で自動車盗が発生) (茨城県)
[2025/04/04 10:48:50]《自動車盗が発生!》◇本日(4月4日)未明、土浦市東崎町地内の月極駐車場において,ドアロックをして駐車中のトヨタプリウスが盗まれる事件が発生しました。◇大切な車を守るために、ドアロックだけで
- 【美浦村防災メール】濃霧注意報等が発表されました (茨城県)
[2025/04/03 15:40:23]2025年4月3日15時40分水戸地方気象台発表美浦村に濃霧注意報が発表されました。茨城県では、土砂災害や高波、濃霧による視程障害、霜に対する農作物の管理に注意してください。※本メールは配信
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!) (茨城県)
[2025/04/03 15:09:12]《NTTや総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》◆本日(4月3日)、土浦市内及びかすみがうら市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆電話の内容については、NTTの職員や総