【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) |
2024/10/18 17:30:46 |
スポンサーリンク
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】
・県内では、10月11日(金)から10月17日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を18件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、神栖市、常総市内ではそれぞれ4件認知しています。
また、18件のうち半数が無施錠の窓や玄関ドアから侵入され被害にあっています。
・被害を防ぐためには、
【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・本年9月以降、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県において一般住宅に押し入る強盗事件が連続して発生しています。これらの対策は、強盗目的の侵入対策にもつながるので、複数の対策をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/f90e45579ec84c6dafdac509a2f3217c/20241018173026/6f00b01460c276e5cdc2e244d2a90ec71aab793f
茨城県警察本部
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
・県内では、10月11日(金)から10月17日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を18件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、神栖市、常総市内ではそれぞれ4件認知しています。
また、18件のうち半数が無施錠の窓や玄関ドアから侵入され被害にあっています。
・被害を防ぐためには、
【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・本年9月以降、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県において一般住宅に押し入る強盗事件が連続して発生しています。これらの対策は、強盗目的の侵入対策にもつながるので、複数の対策をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/f90e45579ec84c6dafdac509a2f3217c/20241018173026/6f00b01460c276e5cdc2e244d2a90ec71aab793f
茨城県警察本部
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/08 17:03:57]≪不審者に気をつけて!≫◇昨日(5月7日)午後3時30分ころ、土浦市中村南五丁目地内において、下校中の児童らが、性別不明身長等160cm位で中肉上衣白色下衣黒色長ズボン帽子、マスク着用の見知
- 【美浦村防災メール】ひばり君防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/05/08 15:57:12]●昨日(5月7日)、阿見町よしわら地内及び阿見町大字阿見地内において、空き巣がそれぞれ発生しました。●いずれの被害も、窓ガラスを破壊して侵入され、室内を物色されました。空き巣は非常に多い手口
- 【美浦村防災メール】【古いWi−Fiルーターを使用していませんか?】 (茨城県)
[2025/05/08 14:57:19]○Wi-Fiルーターは、通信が盗聴され、金銭被害や乗っ取られてサイバー攻撃に悪用されるおそれがあります。○古いWi−Fiルーターは、サポートが終了しており、ソフトウェアが更新できない状態で盗
- 【美浦村防災メール】【メールのリンクや添付ファイルにご注意!!】 (茨城県)
[2025/05/08 14:45:59]○偽メールを使ったフィッシング詐欺では、メール文にフィッシングサイトへ誘導するリンクが貼られています。安易にリンクをクリックしてしまうとフィッシングサイトへ誘導されてしまいます。○マルウェア
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/08 12:21:04]《行方不明者の発見について》◇本日(5月8日)情報提供を依頼した79歳の女性については,無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。◇今後も引き続き警察活動に対するご理解とご協力