【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2023/09/16 08:00:39 |
スポンサーリンク
《サポート詐欺に注意!》
○9月15日、龍ケ崎市城ノ内2丁目地内の一般家庭で使用しているパソコンの画面上に「パソコンが無効になっています」などと表示され、画面に記載されていた連絡先に問い合わせたところ、電子マネーカードを購入させられる(龍ケ崎市内のコンビニエンスストアで購入)詐欺が発生しました。
○犯人は、購入した電子マネーカードに書かれた番号をパソコンに入力させたり、電話で聞き取ることにより騙し取ります。
○表示された電話番号には絶対に連絡せず、すぐに110番もしくは♯9110に通報を御願いします。
●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安心安全な街を目指しましょう!
■メールをご覧になったときは、次のURLから既読通知してください。
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/ack/20e4a2dfc6e94a8ab86f59d9bcf2b578/20230916080022/ja/4f0beb73c7752e2e0d0b2cf81b48469fa6911e65
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b768a727a76d4b77883591ac68e5fbc5/20230916080022/ebd2f613d4bfc7a5017f5c29eb5da8d07419ec71
竜ケ崎警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
○9月15日、龍ケ崎市城ノ内2丁目地内の一般家庭で使用しているパソコンの画面上に「パソコンが無効になっています」などと表示され、画面に記載されていた連絡先に問い合わせたところ、電子マネーカードを購入させられる(龍ケ崎市内のコンビニエンスストアで購入)詐欺が発生しました。
○犯人は、購入した電子マネーカードに書かれた番号をパソコンに入力させたり、電話で聞き取ることにより騙し取ります。
○表示された電話番号には絶対に連絡せず、すぐに110番もしくは♯9110に通報を御願いします。
●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安心安全な街を目指しましょう!
■メールをご覧になったときは、次のURLから既読通知してください。
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/ack/20e4a2dfc6e94a8ab86f59d9bcf2b578/20230916080022/ja/4f0beb73c7752e2e0d0b2cf81b48469fa6911e65
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b768a727a76d4b77883591ac68e5fbc5/20230916080022/ebd2f613d4bfc7a5017f5c29eb5da8d07419ec71
竜ケ崎警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発) (茨城県)
[2025/04/11 17:20:41]【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月中に住宅を狙った窃盗事件を101件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、水戸市で10件、常総市、笠間市内でそれぞれ
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発) (茨城県)
[2025/04/11 17:14:16]【自動車の盗難が多発しています】・県内では、3月中に自動車盗を84件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、つくば市内で25件、水戸市、土浦市内でそれぞれ10件認知しており、プ
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【不審者が発生しました】 (茨城県)
[2025/04/11 15:26:02]本日、令和7年4月11日午前7時40分ころ、稲敷市結佐地内の125号線上を歩いて登校中の女子児童が見知らぬ男にスマートフォンを向けられた事案が発生しました。男の特徴は、年齢50代くらい体格中
- 【美浦村防災メール】ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈メールを悪用した手口について〉 (茨城県)
[2025/04/11 15:15:17]●全国の警察のメールアドレスを悪用したニセ電話詐欺が発生しています。●警察を騙った詐欺の犯人から「あなたが捜査の対象となっている。」「身分を確認するために身分証明書(運転免許証やマイナンバー
- 【美浦村防災メール】【証券口座を乗っ取られ、株を大量購入される事案】が発生しています。 (茨城県)
[2025/04/11 11:44:10]※証券口座をお持ちの方やNISA・iDeCoなどの投資をしている方は要注意です。○証券口座をお持ちの方は取引履歴を確認し、見覚えのない取引があった場合は、警察に連絡してください。○また、証券