【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2023/05/26 14:01:47 |
スポンサーリンク
《自動車盗が発生しました!》
○5月25日午後5時頃から5月26日午前7時頃までの間、龍ケ崎市出し山町地内において、月極駐車場に施錠した状態で駐車中の
イスズ エルフ
が盗まれました。
○盗難被害に遭わないために
・ハンドルロック、タイヤロック、GPS機器等の盗難防止装置を複数組み合わせて設置してください。
○駐車場で他人の車をのぞき込むなどしている不審者を見かけた際には、すぐに110番通報してください。
○お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0bcbfd9a10284f379b13cfa22b4b304c/20230526140132/939304c09497d350e24105900f8ec9f827574da9
竜ケ崎警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
○5月25日午後5時頃から5月26日午前7時頃までの間、龍ケ崎市出し山町地内において、月極駐車場に施錠した状態で駐車中の
イスズ エルフ
が盗まれました。
○盗難被害に遭わないために
・ハンドルロック、タイヤロック、GPS機器等の盗難防止装置を複数組み合わせて設置してください。
○駐車場で他人の車をのぞき込むなどしている不審者を見かけた際には、すぐに110番通報してください。
○お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/0bcbfd9a10284f379b13cfa22b4b304c/20230526140132/939304c09497d350e24105900f8ec9f827574da9
竜ケ崎警察署
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■
スポンサーリンク
最近の安心安全メールマガジンの情報
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2023/06/10 12:10:29]《空き巣が発生!!》○6月6日から6月10日までの間、龍ケ崎市城ノ内4丁目地内において住宅に侵入し、ネックレスが盗まれる窃盗事件が発生しました。○犯人は、窓ガラスを割って侵入しています。○被
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2023/06/09 16:40:16]本日はロックの日、施錠を確実に行いましょう】・県内で、6月2日(金)から6月8日(木)までの1週間で住宅を狙った窃盗事件を38件認知しました。これは全国で2番目に多い認知件数です。・被害を防
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2023/06/09 16:24:55]【自動車の盗難が急増しています】・県内では、6月2日(金)から6月8日(木)までの1週間に自動車盗を21件認知しました。そのうち7件は、車載の警報装置等の活用で被害を防ぐことができました。・
- 【美浦村防災メール】濃霧注意報等が発表されました (茨城県)
[2023/06/09 16:14:00]2023年6月9日16時13分水戸地方気象台発表美浦村に濃霧注意報が発表されました。茨城県では、10日明け方まで高波に、9日夜のはじめ頃から10日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください
- 【美浦村防災メール】【サイバー特別捜査隊をかたる不審メールについて】 (茨城県)
[2023/06/09 11:12:46]現在、警察庁関東管区警察局のサイバー特別捜査隊をかたる不審メールが確認されています。このようなメールが届いた場合、リンクや添付ファイルは開かないようにしてください。警察からこのような形で個人