【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2021/11/22 17:30:19 |
【ニセ電話詐欺の発生】
●今月17日(水)午後2時50分頃、牛久市小坂町地内においてニセ電話詐欺被害が発生しました。
●犯人は市役所職員をかたり「医療保険の還付金があります」と言い、その後コールセンターの職員をかたる別の犯人が被害者に連絡をしています。犯人はATMに到着した被害者に対し「送金ボタンを押してください」と指示し、せかすように何度も「ボタン押せました?」と聞き被害者を混乱させています。犯人は被害者に考える間を与えないよう次々と指示を出しATMを操作させていました。
●還付金の手続きでATMを使用することは絶対にありません。「ATMに行ってください」との指示があった時点で詐欺を疑ってください。ATMの操作を始めてATMの表示と異なる指示をするなど、少しでもおかしいと感じたらすぐに周囲の人や職員に相談しましょう。不審な電話がかかってきた場合は、家族や牛久警察署(029-871-0110)に相談するようにお願いします。
=============================================================
?茨城県牛久警察署?
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■