【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2021/02/03 12:05:19 |
【ニセ電話詐欺の電話に注意!】
〇土浦市内の家庭に還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人は年金機構の職員等を名乗り、「税金が戻ります」等とウソの電話をかけています。
〇また、警察官を名乗る犯人が自宅までおしかけ、「先程の税金関係の電話は詐欺の電話です。被害に遭わないようキャッシュカードを保全する必要があるため、カードを預かりたい。」等とカードをだましとろうとしています。
〇警察でキャッシュカードを預かることは絶対にありません。不審者を見かけたら110番通報をお願いします。また、ご家族やご近所にも注意の呼び掛けをお願いします。
〇電話でお金やカードの話をされたら全てサギだと思い、一人で判断しないでご家族や警察にご相談ください。
ニセ電話詐欺対策室
029?301?0074
土浦警察署
029?821?0110
=============================================================
?茨城県土浦警察署?
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 総務課 ■■■■■