【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】(県警情報) |
2019/09/10 11:10:22 |
【ニセ電話詐欺情報!】
●本日、県南地域のご家庭に、警察官を騙る男からのニセ電話詐欺の犯行予兆電話と思われる不審な電話がかかってきています。
●犯人は金銭の要求はないものの今後、「詐欺グループが捕まった。あなたの情報が流れています。」等と言って金銭の要求をしてくるか可能性があります。
●このような電話や不審な電話があった場合は、110番又は牛久警察署(029?871?0110)に通報して下さい。
●他県では、アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。
犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。
=============================================================
?茨城県牛久警察署?
※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT
■■■■■ 美浦村役場 総務課 ■■■■■
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【美浦村防災メール】茨城県竜巻注意情報 (茨城県)
[2025/07/10 17:03:05]
2025年7月10日17時2分気象庁発表美浦村に竜巻注意情報が発表されました。茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の
- 【美浦村防災メール】雷注意報等が発表されました (茨城県)
[2025/07/10 04:12:01]
2025年7月10日4時11分水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報が発表されました。茨城県では、10日昼前から11日明け方まで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。※本メー
- 【美浦村防災メール】ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/07/09 18:55:54]
【不審者情報】●昨日(7月8日)午後5時過ぎころ、牛久市南地内において、小学生が不審車両に後をつけられる事案が発生しました。●車の特徴は、白色プリウス様の車両で40〜50歳くらいの男が運転し
- 浸水被害を想定した避難訓練を実施します (茨城県)
[2025/07/09 09:00:00]
7月26日(土)午前9時00分より、村内全域を対象とした浸水被害想定の避難訓練を実施いたします。訓練当日は台風による大雨被害を想定し、防災無線等を発信いたします。また、みほふれ愛プラザを避難
- 【美浦村防災メール】雷注意報等が発表されました (茨城県)
[2025/07/09 04:04:35]
2025年7月9日4時3分水戸地方気象台発表美浦村に雷注意報、濃霧注意報が発表されました。茨城県では、9日昼過ぎから9日夜遅くまで急な強い雨や落雷に、9日昼前まで濃霧による視程障害に注意して