茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
東日本大震災…あれから12年
2023/03/11 14:30:14
スポンサーリンク
茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
(スマートフォン版)
平成23年3月11日14時46分に東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から12年がたちます。震災により犠牲となられた方に対して深く哀悼の意を表します。市民の皆様におかれましても、12年前のあの日を忘れることなく、お時間のある方は震災の犠牲者に対して黙とうをささげていただきますようお願いいたします。

また、震災の教訓を生かすためにも、家族で当時の状況を振り返ってみるなど、防災について考える機会にしましょう。地震はいつ発生するかわかりません。自分は大丈夫とは思わず、地震に対する備えを整えましょう。

○自宅の地震対策は万全ですか?
・家具の固定や配置を見直す(寝室やリビング)
・備蓄品の賞味期限や内容の確認を行う
・地震が発生したときの行動を考える
・家族や地域などの安否確認方法を確認する など

▼市公式ホームページ「東日本大震災記録−その記録がしめすもの−」
東日本大震災における龍ケ崎市の被災状況、記録および課題をまとめたものです。
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/bousai/bousai_yomimono/h230311.html

▼Yahoo天気・災害 防災手帳「いのちを守る、日頃の備え」
災害別の避難のポイントや備蓄品のリストなどを確認できます。
https://emg.yahoo.co.jp/notebook/

▼市公式防災アプリ「防災龍ケ崎」
ダウンロードをお願いします。詳しくは下記リンクより
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/anzen/bousai/oshirase/bosaiappli.html


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
茨城県 龍ケ崎市メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【行方不明者】無事に発見されました (茨城県)
    [2025/04/15 13:44:38]
    4/15午後1時45分防災行政無線放送■放送内容こちらは、防災龍ケ崎です。竜ケ崎警察署から、お知らせします。昨夜から行方不明となっていました、市内にお住まいの80歳代女性につきましては、無事
  • 【行方不明者】捜索のお願い (茨城県)
    [2025/04/15 11:44:38]
    ■4/15午前11時45分防災行政無線放送■放送内容こちらは、防災龍ケ崎です。竜ケ崎警察署から、行方不明者捜索の臨時放送を行います。龍ケ崎市内にお住まいの80代女性が、昨日午後8時ころから行
  • 【事故注意】用水路の水量が増加します (茨城県)
    [2025/04/11 15:59:20]
    4月〜8月の期間は水田耕作により用水路の水量が増加するため、水難事故が危惧されます。これに伴い、事故防止の注意喚起を防災行政無線放送で行います。【放送地域】牛久沼土地改良区区域付近】【放送日
  • 子どもの下校見守り放送 (茨城県)
    [2025/04/10 14:30:21]
    市内小学校の新学期が始まったため、下校見守りの防災行政無線放送を行います。子どもたちの下校見守りにご協力をお願いします。【放送日時】毎週月曜日・木曜日14時30分(祝日や長期休業中は除く)【
  • 竜巻注意情報 (茨城県)
    [2025/03/24 23:13:23]
    令和07年03月24日23時13分気象庁発表竜巻注意情報が発表されました。龍ケ崎市--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
東日本大震災…あれから12年