茨城県 かわちキラリメール
《夏の交通事故防止県民運動が始まりました》
2022/07/20 19:00:02
スポンサーリンク
茨城県 かわちキラリメール
(スマートフォン版)

本日から、令和4年夏の交通事故防止県民運動が始まりました。
〇期間
 7月20日(水)〜7月31日(日)の12日間
〇運動のスローガン
 わすれない ルールと注意と ヘルメット
〇運動の重点
 1.歩行者(特に子供と高齢者)の保護
 2.妨害運転や飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
 3.自転車の安全利用の推進

 現在、県警では「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」を推進しています。
 歩行者は、道路横断時の意思表示をドライバーに伝えましょう。
 ドライバーは、思いやりとゆずり合い運転を心がけましょう。


茨城県 かわちキラリメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 献血のご協力について (茨城県)
    [2025/10/19 19:10:08]
    こちらは防災かわちです。保健センターより、献血のお知らせをします。明日10月20日月曜日、午後1時45分から4時まで河内町役場において献血を行います。400mL限定の受付となります。輸血を必
  • 献血のご協力について (茨城県)
    [2025/10/19 12:10:09]
    こちらは防災かわちです。保健センターより、献血のお知らせをします。明日10月20日月曜日、午後1時45分から4時まで河内町役場において献血を行います。400mL限定の受付となります。輸血を必
  • まちづくり推進課お知らせ (茨城県)
    [2025/10/18 19:09:03]
    こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課より、お知らせいたします。明日はかわち夢楽において、お惣菜フェアを開催します。皆様のご来店をお待ちしております。以上、防災かわちでした。*****
  • 操法大会のお知らせ (茨城県)
    [2025/10/04 19:09:00]
    こちらは防災かわちです。役場総務課より、お知らせします。明日、午前9時から改善センター前駐車場において第55回河内町消防ポンプ操法大会を行います。水だし体験やキッチンカーも出店されますのでぜ
  • 令和7年国勢調査について (茨城県)
    [2025/10/04 12:10:07]
    こちらは防災かわちです。役場、企画財政課よりお知らせいたします。国勢調査を実施しています。調査の回答がお済でない方は、十月八日までに回答をお願いします。回答方法は、「インターネット」または「

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
《夏の交通事故防止県民運動が始まりました》