|
<ニセ電話詐欺予兆電話多発警報発令中!> |
|
2022/04/08 17:30:01 |
竜ケ崎警察署からお知らせします。
〇本日、茨城県南地域において、警察官を騙る者から、アポ電(犯行予兆電話)が多数かかってきており、十分注意が必要です。
〇警察官や公的機関の職員が、ATMに行くように指示すること、キャッシュカードを預かること、口座の暗証番号を聞き出すことは絶対にありません。
〇犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
アポ電を受けた際は、110番通報をお願いします。
ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 献血のご協力について (茨城県)
[2025/10/19 19:10:08]
こちらは防災かわちです。保健センターより、献血のお知らせをします。明日10月20日月曜日、午後1時45分から4時まで河内町役場において献血を行います。400mL限定の受付となります。輸血を必
- 献血のご協力について (茨城県)
[2025/10/19 12:10:09]
こちらは防災かわちです。保健センターより、献血のお知らせをします。明日10月20日月曜日、午後1時45分から4時まで河内町役場において献血を行います。400mL限定の受付となります。輸血を必
- まちづくり推進課お知らせ (茨城県)
[2025/10/18 19:09:03]
こちらは防災かわちです。役場まちづくり推進課より、お知らせいたします。明日はかわち夢楽において、お惣菜フェアを開催します。皆様のご来店をお待ちしております。以上、防災かわちでした。*****
- 操法大会のお知らせ (茨城県)
[2025/10/04 19:09:00]
こちらは防災かわちです。役場総務課より、お知らせします。明日、午前9時から改善センター前駐車場において第55回河内町消防ポンプ操法大会を行います。水だし体験やキッチンカーも出店されますのでぜ
- 令和7年国勢調査について (茨城県)
[2025/10/04 12:10:07]
こちらは防災かわちです。役場、企画財政課よりお知らせいたします。国勢調査を実施しています。調査の回答がお済でない方は、十月八日までに回答をお願いします。回答方法は、「インターネット」または「