茨城県 坂東市情報メール一斉配信サービス
坂東市からのお知らせ
2021/10/01 15:10:01
スポンサーリンク
茨城県 坂東市情報メール一斉配信サービス
(スマートフォン版)
■□■□■□■□■□■
情報メール配信サービス
<行政情報(3件)>
■□■□■□■□■□■
<台風16号情報>
台風16号の影響により、10月1日(金)は大雨及び強風、2日(土)は強風となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、強風に注意・警戒してください。
【詳細URL】http://www.city.bando.lg.jp/page/page008131.html
【問合せ先】交通防災課0297-21-2180

<救急電話相談の番号が変わりました>
本日1日から、おとな・子ども救急電話相談の直通番号が変わりました。
『救急電話相談』は、急な病気やけがなどで、「救急車を呼ぶべきか」「様子を見て大丈夫か」など、お困りの際に相談できる電話番号です。
【変更後番号】050-5445-2856※短縮ダイヤルの変更はありません。
【詳細URL】http://www.city.bando.lg.jp/page/page000018.html
【問合せ先】健康づくり推進課0297-35-3121

<「ピアノ試弾会」3台のピアノを弾き比べてみませんか>
ベーゼンドルファーなど坂東市自慢のピアノが60分弾き放題。
美しい音色と響きを本格的なコンサートホールでご堪能ください!
※市外在住の方は、「ふるさと納税」でお申し込みいただけます。
【開催日時】10月31日(日)※ふるさと納税でお申し込みの方は30日(土)
【詳細URL】http://www.city.bando.lg.jp/page/page008122.html
【問合せ先】市民音楽ホール0297-36-1100

----------------
※このメールアドレスは配信専用ですので返信できません。
----------------

■□■□■□■□■□■□■□■
秘書広報課
0297-35-2121
0280-88-0111
0297-20-8265(直通)
http://www.city.bando.lg.jp/
https://www.facebook.com/bando.city/
https://line.me/R/ti/p/%40170mlqjk
■□■□■□■□■□■□■□■
茨城県 坂東市情報メール一斉配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [SPAM] 【※Jアラートのテスト配信】 (茨城県)
    [2025/02/12 11:01:30]
    ※これは、Jアラートのテスト配信です。実際の災害ではありません。「これは、Jアラートのテスト配信です。こちらは、防災・坂東です。」以上で、Jアラートのテスト配信を終了します。
  • 【※Jアラートのテスト配信】 (茨城県)
    [2024/11/20 11:00:11]
    ※これは、Jアラートのテスト配信です。実際の災害ではありません。「これは、Jアラートのテスト配信です。こちらは、防災・坂東です。」以上で、Jアラートのテスト配信を終了します。
  • 【※これは、緊急地震速報に関するJアラートのテスト配信です。】 (茨城県)
    [2024/11/05 10:00:08]
    ※これは、緊急地震速報に関するJアラートのテスト配信です。実際の災害ではありません。「緊急地震速報。大地震です。こちらは、防災・坂東です。」以上で、テスト配信を終了します
  • 坂東市からのお知らせ (茨城県)
    [2024/10/21 12:00:15]
    ■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報(1件)>■□■□■□■□■□■□■<令和7年度放課後児童クラブ入所児童を募集します>市では、仕事などの理由により放課後等に児童を保
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験の中止について (茨城県)
    [2024/08/28 11:00:02]
    ■□■□■□■□■□■□■情報メール配信サービス<行政情報>■□■□■□■□■□■□■本日(8月28日)午前11時より予定しておりました、Jアラート全国一斉情報伝達試験は、「中止」となりまし

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
坂東市からのお知らせ