茨城県 神栖市メールマガジン
令和6年能登半島地震義援金受付
2024/01/10 15:00:51
スポンサーリンク
茨城県 神栖市メールマガジン
(スマートフォン版)
能登半島地震による災害で被災された人々を支援するため、令和6年能登半島地震義援金を受け付けています
皆さんのご協力をお願いします

【募金箱での受付】
市では、市内10ヵ所の公共施設に募金箱を設置し、義援金を受け付けています
なお、受け付けた義援金は、日本赤十字社を通じて、被災された人々に届けられます
受付場所:市役所本庁舎、波崎総合支所・防災センター、社会福祉課、中央公民館、若松公民館、矢田部公民館、はさき生涯学習センター、中央図書館、うずも図書館、はさき保健・交流センター

【金融機関からの振り込み:日本赤十字社】
日本赤十字社では、金融機関からの振り込みなどの方法で義援金の受け付けています
詳細は https://www.city.kamisu.ibaraki.jp/iryo_fks/shafuku/1002256.html

-----------------
◆登録内容の変更は
e-kamisu-city@xpressmail.jp
登録解除は
e-kamisu-city-d@xpressmail.jp
空メールを送信した上で手続きをしてください

◆このメールへの返信はできません

発信者
神栖市広報戦略課 0299-90-1123
-----------------
茨城県 神栖市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 神栖市メールマガジン (茨城県)
    [2025/03/28 11:32:56]
    ●神栖市公式ホームページ不具合の発生について3/28(金)10:30頃、市ホームページが閲覧できない状況となっておりましたが、11:08に復旧しました利用者の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし
  • 今週の神栖市メールマガジン (茨城県)
    [2025/03/26 15:00:33]
    神栖市の行政情報をお届けします!◎子育て情報●児童手当の申請お忘れなく申請期限3/31(月)必着申請方法郵送または窓口で必要書類を提出詳細はhttps://www.city.kamisu.i
  • 下校時の見守りのお願いについて (茨城県)
    [2025/03/24 14:30:22]
    (防災行政無線で放送した内容です)こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市教育委員会よりお知らせします。まもなく小・中学校の下校時間帯です。交通事故や犯罪から子ども達を守るため、地域の皆さんの見
  • 今週の神栖市メールマガジン (茨城県)
    [2025/03/19 15:00:33]
    神栖市の行政情報をお届けします!◎子育て情報●児童手当の申請お忘れなく申請期限3/31(月)必着申請方法郵送または窓口で必要書類を提出詳細はhttps://www.city.kamisu.i
  • 竜巻注意情報 (茨城県)
    [2025/03/19 08:37:28]
    茨城県竜巻注意情報第2号19日8時36分発表茨城県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和6年能登半島地震義援金受付