メールもりや「災害・防災情報」 |
2018/01/22 17:03:32 |
スポンサーリンク
=============
守谷市災害・防災情報メール
=============
●守谷市交通防災課からのお知らせです。
●本日から明朝にかけて、市内では積雪や路面凍結が予想されるため、急を要する場合以外には外出や車両の運転は控えるようにお願いします。
●やむを得ず車両を運転する場合には
・スタッドレス等の冬用タイヤやチェーン等の早期装着
・急発進、急ブレーキ、急ハンドル等の「急」のつく運転を控える
・十分な車間距離をとり、早めのブレーキを心がける
とし、普段よりも時間に余裕を持った行動をお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
守谷市公式ホームページ
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/
※このメールに返信することはできません。
==========================
この情報は市役所交通防災課から配信しております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
守谷市役所 生活経済部 交通防災課
電話 0297-45-1111
==========================
守谷市災害・防災情報メール
=============
●守谷市交通防災課からのお知らせです。
●本日から明朝にかけて、市内では積雪や路面凍結が予想されるため、急を要する場合以外には外出や車両の運転は控えるようにお願いします。
●やむを得ず車両を運転する場合には
・スタッドレス等の冬用タイヤやチェーン等の早期装着
・急発進、急ブレーキ、急ハンドル等の「急」のつく運転を控える
・十分な車間距離をとり、早めのブレーキを心がける
とし、普段よりも時間に余裕を持った行動をお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
守谷市公式ホームページ
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/
※このメールに返信することはできません。
==========================
この情報は市役所交通防災課から配信しております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
守谷市役所 生活経済部 交通防災課
電話 0297-45-1111
==========================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/01/27 17:05:22]《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(1月27日)、県南地域において、NTTや警視庁の警察官などをかたるニセ電話詐欺の予兆電話を多数認知しています。◆内容は、NTTなどをかたる自動音声ガイダンス
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/01/24 11:30:22]《不審者の目撃情報》●本日(1月24日)午前0時10頃、守谷市けやき台地内にある公園内において、下半身を露出した男の目撃情報がありました。●男の特徴は年齢:不詳身長:170センチメートルくら
- 【守谷市内の停電情報】完全復旧しました。 (茨城県)
[2025/01/21 20:44:20](2025年01月21日20時24分現在)1月21日20時21分に、守谷市内の停電は、全て復旧いたしました。--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、
- 【守谷市内の停電情報】 (茨城県)
[2025/01/21 20:07:05](2025年01月21日20時00分現在)1月21日17:49頃より、以下の地域で停電が発生しております。現在、「東京電力」で状況確認及び復旧作業を行っています。今しばらくお待ち下さい。(停
- メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
[2025/01/20 16:47:50]《自転車用バッテリー盗難に注意》●昨年(令和6年)12月から、守谷市内で駐車中の電動自転車からバッテリーが盗まれる盗難事件が多発しています。●被害に遭わないために・こまめにバッテリーを外し保