茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
茨城県独自の感染拡大市町村に守谷市が指定されました
2021/04/26 17:36:09
スポンサーリンク
茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
(スマートフォン版)
茨城県知事は令和3年4月26日(月曜)に記者会見し、急速な感染状況の悪化及び「変異株」の更なる感染拡大への懸念により、4月29日(木曜)から5月12日(水曜)までの期間において、守谷市を県独自の感染拡大市町村として追加しました。

市民の皆様へのお願いとして、不要不急の外出自粛(特に夜8時以降)や飲食店への営業時間短縮の要請することを発表しました。

また、茨城版コロナNext Ver.3(コロナ対策指針)において、本県の対策Stageは「Stage3」に移行しました。

【期間】
令和3年4月29日(木曜)から令和3年5月12日(水曜)まで

【感染拡大市町村への要請内容】
・不要不急の外出自粛(他地域との往来は最低限、特に夜8時以降は徹底)
・全ての飲食店への営業時間短縮の要請
※午後8時から午前5時までの間の営業自粛(酒類の提供は午後7時まで)
・会食を開催する場合、いつも近くにいる4人まで
・出勤者数の削減
・催物(イベント等)開催制限

【大型連休期間中に特にお願いしたい事項】
・他都道府県との往来については、極力お控えいただくよう、特にご協力お願いします
・テレワークやウェブ会議などを活用し、外出機会を縮減
・親戚や仲間との集まりも含め、会食を開催する場合、同居家族以外ではいつも一緒にいる4人まで

-------------------------------------------
茨城県知事の発表内容
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken.html
問い合わせ先
茨城県保健福祉部 疾病対策課
健康危機管理対策室
電話番号:029-301-3200
-------------------------------------------
市民の皆様におかれましても引き続き感染拡大防止のためご協力ください。

市の新型コロナウイルス対策についての問い合わせ先
保健センター(守谷市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話番号:0297-48-6000
------------------------------------------

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

※このメールに返信することはできません。
======================
この情報は守谷市保健センターから配信しております。
−−−−−−−−−−−−
保健センター(守谷市新型コロナウイルス対策本部事務局)
電話番号:0297-48-6000
======================
茨城県 守谷市メールサービス「メールもりや」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • メールもりや「火災発生情報」 (茨城県)
    [2025/02/18 18:47:25]
    ============守谷市火災発生情報メール============2025年2月18日18時36分頃守谷市野木崎地内でその他火災が発生しました。====================
  • メールもりや「火災発生情報」 (茨城県)
    [2025/02/13 10:13:37]
    ============守谷市火災発生情報メール============訂正2025年2月13日9時40分頃守谷市大木地内で建物火災が発生しました。=====================
  • メールもりや「火災発生情報」 (茨城県)
    [2025/02/13 09:48:59]
    ============守谷市火災発生情報メール============2025年2月13日09時40分頃守谷市大木付近でその他火災が発生しました。=====================
  • 即時音声合成情報 (茨城県)
    [2025/02/12 11:02:10]
    こちらは、守谷市役所です。「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都
  • メールもりや「防犯情報」 (茨城県)
    [2025/02/10 17:19:16]
    《自動車盗に注意!》●本年2月8日夕方から翌2月9日午後にかけて、守谷市御所ケ丘地内のアパート駐車場において、乗用車が盗難にあっています。●被害にあわないためにバー式ハンドルロック、タイヤロ

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
茨城県独自の感染拡大市町村に守谷市が指定されました