新型コロナウイルスワクチン接種の予約枠(12歳以上)のご案内 |
2024/02/13 10:00:39 |
スポンサーリンク
◎2月14日(水曜日)午前9時から、以下の接種会場の予約枠(12歳以上)を受付いたします。
◆個別医療機関:3月接種分 ファイザー(オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5:1回目〜7回目)
第一三共(オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5:3回目〜7回目)
※特例臨時接種(無料での接種)の期間は令和6年3月末までとなりますが、町内個別医療機関での接種は
令和6年3月29日(金)までとなりますので、接種ご希望の方はお早めにご予約ください。
※令和6年2月接種分から、新たに第一三共社製のワクチンが接種できるようになりました。
※第一三共ワクチンで初回接種(1回目・2回目)を受けることはできません。
※集団接種は11月11日(土)をもちまして終了いたしました。
予約はこちらから
https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5G/
※定員になり次第終了。
令和5年秋開始接種についてはこちら
https://www.town.ami.lg.jp/0000011939.html
阿見町健康づくり課
電話 029-888-2940
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ami/home
◆個別医療機関:3月接種分 ファイザー(オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5:1回目〜7回目)
第一三共(オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5:3回目〜7回目)
※特例臨時接種(無料での接種)の期間は令和6年3月末までとなりますが、町内個別医療機関での接種は
令和6年3月29日(金)までとなりますので、接種ご希望の方はお早めにご予約ください。
※令和6年2月接種分から、新たに第一三共社製のワクチンが接種できるようになりました。
※第一三共ワクチンで初回接種(1回目・2回目)を受けることはできません。
※集団接種は11月11日(土)をもちまして終了いたしました。
予約はこちらから
https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5G/
※定員になり次第終了。
令和5年秋開始接種についてはこちら
https://www.town.ami.lg.jp/0000011939.html
阿見町健康づくり課
電話 029-888-2940
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 麻しん(はしか)にご注意ください (茨城県)
[2025/04/30 15:45:47]麻しん(はしか)の感染事例が茨城県内で報告されています。麻しん(はしか)は感染力が極めて強い感染症で、麻しんウイルスに対する免疫がない方が感染した場合、ほぼ100%の方が発症すると言われてい
- 『じどうかんしんぶん5月号』を発行しました (茨城県)
[2025/04/30 13:00:16]二区児童館の、5月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000014647.html児童館は、いつ、だれがきても、自由に遊べると
- 子育て情報紙「つくしんぼ5月号」発行しました (茨城県)
[2025/04/28 17:15:14]みなさん、こんにちは。新緑が美しく過ごしやすい季節になりました。小鳥のさえずりも空に響いていますね。子育て情報紙「つくしんぼ5月号」発行しました。ご覧ください。http://www.town
- 令和7年度4月税(料)目納期限のお知らせ (茨城県)
[2025/04/18 17:00:44]令和7年4月30日納期限の税(料)目は下記の通りです。税:固定資産税(1期)※口座振替をご利用の場合は4月30日が口座振替日になります。口座振替に登録していただきますと、ご希望の口座から各納
- 子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました (茨城県)
[2025/03/28 14:00:08]みなさん、こんにちは。暖かい陽気になり、木々や花が芽吹き始める様子に春を感じる季節になりました。子育て情報紙「つくしんぼ4月号」発行しました。ご覧ください。http://www.town.a