交通情報(交通死亡事故) |
2024/01/16 16:00:13 |
スポンサーリンク
[牛久警察署からのお知らせ]
●1月13日(土)午前3時30分ころ、牛久市内において、普通乗用自動車が民家の外壁と衝突し、運転手の男性が亡くなりました。それに伴い、牛久警察署では交通速報を作成しました。印刷も配布も可能ですので、会社や学校に掲示する等して是非ご活用ください。
【ドライバーの皆さんへ】
●夜間の運転は昼間よりも見える範囲が限られますので、緊張感を持って視野を広く持ち、安全確認を行うとともに速度を控えて慎重な運転を心掛けましょう。
●特に深夜に運転する際は「こんな時間に人はいないだろう」と思い込みで運転するのは危険です。ゆとりを持ったハンドル、ブレーキ操作を常に心掛け、安全運転を意識しましょう。
●対向車や先行車がいない場合等は、上向きライトを活用して歩行者や自転車の早期発見に努めましょう
【歩行者の皆さんへ】
●歩行者や自転車の方は、夜間に外出する時には、車の運転手に早期に発見してもらうためにも、反射材の着用、明るい服装にしましょう。
【牛久警察署交通速報】
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/e630f43d729340d38d974d29c10bfa0c/20240115142744/b178a097e8d5c3f022282a8e8be5faacc6e433cf
牛久警察署電話番号
029-871-0110
阿見町
生活環境課
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(251.713)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ami/home
●1月13日(土)午前3時30分ころ、牛久市内において、普通乗用自動車が民家の外壁と衝突し、運転手の男性が亡くなりました。それに伴い、牛久警察署では交通速報を作成しました。印刷も配布も可能ですので、会社や学校に掲示する等して是非ご活用ください。
【ドライバーの皆さんへ】
●夜間の運転は昼間よりも見える範囲が限られますので、緊張感を持って視野を広く持ち、安全確認を行うとともに速度を控えて慎重な運転を心掛けましょう。
●特に深夜に運転する際は「こんな時間に人はいないだろう」と思い込みで運転するのは危険です。ゆとりを持ったハンドル、ブレーキ操作を常に心掛け、安全運転を意識しましょう。
●対向車や先行車がいない場合等は、上向きライトを活用して歩行者や自転車の早期発見に努めましょう
【歩行者の皆さんへ】
●歩行者や自転車の方は、夜間に外出する時には、車の運転手に早期に発見してもらうためにも、反射材の着用、明るい服装にしましょう。
【牛久警察署交通速報】
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/e630f43d729340d38d974d29c10bfa0c/20240115142744/b178a097e8d5c3f022282a8e8be5faacc6e433cf
牛久警察署電話番号
029-871-0110
阿見町
生活環境課
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(251.713)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 『じどうかんしんぶん3月号』を発行しました (茨城県)
[2025/02/21 16:00:08]児童館では、毎月「じどうかんしんぶん」を発行しており、その月の予定を掲載しています。令和7年3月8日(土)から、いよいよ二区児童館が開館します♪詳細については「じどうかんしんぶん3月号」をご
- 「マタニティー&ママヨガ講習会」のお知らせ (茨城県)
[2025/02/19 14:00:14]妊娠中の方または産後6か月位までの方を対象とした「マタニティー&ママヨガ講習会」を開催いたします。優しい音色の中で体をほぐし、心身ともにリラックスできる初心者の方でも楽しめるヨガです。申込受
- 君原公民館 「春は弥生の落語会in君原」 観覧車募集のお知らせ (茨城県)
[2025/02/18 10:00:20]君原公民館では、「春は弥生の落語会in君原」を開催します。福の家一門のお笑いを皆様にお届けします。○開催日:令和7年3月9日(日)○時間:午後1時15分〜午後3時(開場午後1時)○場所:君原
- 【地域子育て支援センター】活動紹介 (茨城県)
[2025/02/14 11:00:12]みなさん、こんにちは。子育て支援センターでは、育児講座やイベントなど様々な活動をしています。2月5日(水)に「幼児食講座」を開催しました。http://www.town.ami.lg.jp/
- 国民保護情報 (茨城県)
[2025/02/12 11:00:47]発表日時:02月12日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下さい。阿見町町民生活部防災危機管理課防災係TEL: