小児の新型コロナウイルスワクチン接種の予約のご案内 |
2023/12/19 13:06:54 |
◎12月20日(水曜日)午前9:00から下記日程の小児(5歳〜11歳)の予約の受付を開始いたします。
接種場所:阿見ぎぼクリニック
接種実施日:1月11日(木)、18日(木)、25日(木)
接種対象者:1〜5回目の接種券をお持ちの5歳〜11歳
ワクチンの種類:ファイザー社製小児用オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5
※1回目の接種を従来型ワクチンで接種済みで、これから2回目接種を希望する方は、9月20日以降、ファイザー社製小児用オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5で
接種を受けることになります。1回目と2回目で接種を受けるワクチンの種類が異なるため、2回目のご予約をインターネットからご自身でお取りいただくことができません。
そのため、健康づくり課で予約をお取りしますので、お手数ですが健康づくり課(029-888-2940)までお電話ください。
予約サイトはこちらから:
https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5G/
◎特例臨時接種(無料での接種)の期間は令和6年3月31日までとなります。
◎3回目以降は前回接種日から3か月以降に接種できます。
◎新型コロナワクチンとその他の予防接種(インフルエンザワクチンを除く)を同時に接種することはできません。また新型コロナワクチン接種の前後13日はその他の予防接種は受けられません。
※特に就学前に接種する麻疹・風疹混合ワクチン(第2期)との接種間隔にご注意ください。
阿見町健康づくり課
電話 029-888-2940
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ami/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犬の飼い主が見つかりました。 (茨城県)
[2025/10/03 16:28:52]
10月3日11時頃に阿見町追原付近で保護された犬は、無事飼い主のもとへ帰りました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
- 犬の保護をしております。 (茨城県)
[2025/10/03 15:39:02]
10月3日11:00時頃、阿見町追原1538付近で犬が保護されました。現在、阿見町役場で係留しています。何かお心あたりがある方は、阿見町役場生活環境課もしくは牛久警察署までご連絡くださいます
- 防犯情報(防犯ポスター・標語展) (茨城県)
[2025/10/03 15:25:35]
【防犯ポスター・標語展のお知らせ】10/11(土)から10/20(月)は、「全国地域安全運動期間」です。小中学生が作成した防犯ポスターと防犯標語の入賞作品を展示しています。ぜひご覧ください。
- 阿見町内におけるイノシシ目撃情報と注意喚起 (茨城県)
[2025/10/02 16:30:17]
令和7年9月30日(火)から10月2日(木)にかけて、ワッカクル里山の森(若栗644-1)の北東側、蓮田周辺にて、イノシシと思われる動物の目撃情報が複数寄せられました。それを受け、茨城県猟友
- 茨城県県南生涯学習センターより、「第24回土浦市歯科医師会市民公開講座」のお知らせ (茨城県)
[2025/10/02 10:00:24]
茨城県県南生涯学習センターでは、土浦市歯科医師会と連携し、ウララ講演会を開催しています。講演テーマ:すべての疲労は脳が原因ー疲労医学が解明した真の疲労回復法―日時:令和7年11月9日(日)1