交通情報(交通死亡事故多発) |
2023/09/07 16:00:05 |
スポンサーリンク
「牛久警察署からのお知らせ」
阿見町内では今年に入り、8月31日までの間に交通死亡事故が4件発生し、4名の方が亡くなっています。
●自動車やバイクを運転される皆様へ
・夜間は緊張感を持って視野を広く持ち、安全確認を行うとともに速度を控え、慎重な運転を心掛けましょう。
・年末に向けて日の入り時刻が早まります。早めのライト点灯は勿論のこと、対向車や先行車がいない場合には積極的にハイビームへ切り替え、歩行者等の早期発見に努めましょう。
・バイクを運転する際には、ヘルメットは勿論、もしもの時に備えて確実にプロテクターの着用をお願いします。
●自転車を運転される皆様へ
・自転車が関係する交通死亡事故の致命傷は、頭部が60%以上を占めています。命を守るために必ずヘルメットの着用をお願いします。
●歩行者の皆様へ
・夕方や夜間に外出する際には、車の運転手に早期発見してもらうためにも、明るい色合いの服装にするだけでなく、必ず反射材を着用しましょう。
牛久警察署では、履き物への反射シール貼付活動を行っています。
「履いている靴に反射シールを貼ってほしい」「靴に貼る反射シールが欲しい」という方は、お気軽に牛久警察署や阿見地区交番の警察官にお声掛けください。
牛久警察署電話番号
029-871-0110
阿見町
生活環境課
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(251.713)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町内では今年に入り、8月31日までの間に交通死亡事故が4件発生し、4名の方が亡くなっています。
●自動車やバイクを運転される皆様へ
・夜間は緊張感を持って視野を広く持ち、安全確認を行うとともに速度を控え、慎重な運転を心掛けましょう。
・年末に向けて日の入り時刻が早まります。早めのライト点灯は勿論のこと、対向車や先行車がいない場合には積極的にハイビームへ切り替え、歩行者等の早期発見に努めましょう。
・バイクを運転する際には、ヘルメットは勿論、もしもの時に備えて確実にプロテクターの着用をお願いします。
●自転車を運転される皆様へ
・自転車が関係する交通死亡事故の致命傷は、頭部が60%以上を占めています。命を守るために必ずヘルメットの着用をお願いします。
●歩行者の皆様へ
・夕方や夜間に外出する際には、車の運転手に早期発見してもらうためにも、明るい色合いの服装にするだけでなく、必ず反射材を着用しましょう。
牛久警察署では、履き物への反射シール貼付活動を行っています。
「履いている靴に反射シールを貼ってほしい」「靴に貼る反射シールが欲しい」という方は、お気軽に牛久警察署や阿見地区交番の警察官にお声掛けください。
牛久警察署電話番号
029-871-0110
阿見町
生活環境課
阿見町中央1-1-1
電話: 029-888-1111(251.713)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【締め切り迫る!】応募すると抽選で町特産品プレゼント!! あみメールご登録者様限定! (茨城県)
[2025/01/08 10:00:43]あみメールにご登録いただいている皆様を対象に、今年2月まで抽選により毎月10名様に町の特産品をプレゼントします!昨年度まで実施していた『あみメールキャンペーン』とは異なり、ご応募が必要です。
- 【二区児童館】小学生対象『バルーンクラブ』の参加者追加募集について (茨城県)
[2025/01/06 16:30:14]申込み人数に余裕があるため、追加で『バルーンクラブ』参加者を募集しています。カラフルなバルーンで剣や花、かわいい動物を作りませんか?小学1年生から6年生まで大歓迎です♪詳しい内容は、下記のと
- 『じどうかんしんぶん1月号』を発行しました (茨城県)
[2025/01/06 16:15:11]二区児童館分室の、1月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000010062.htmlご不明な点がございましたら、下記にお問い
- 【二区児童館】イベントの紹介 (茨城県)
[2025/01/06 16:00:17]みなさん、こんにちは。二区児童館では、未就園の親子を対象としたイベントや、小学生を対象としたクラブ活動などを行っています。その様子をご紹介します。◇うごく児童館『ハロウィンパーティー』htt
- 応募すると抽選で町特産品プレゼント!! あみメールご登録者様限定! (茨城県)
[2025/01/01 10:00:30]あみメールにご登録いただいている皆様を対象に、今年2月まで抽選により毎月10名様に町の特産品をプレゼントします!昨年度まで実施していた『あみメールキャンペーン』とは異なり、ご応募が必要です。