|
県大規模接種会場における武田社製ワクチン(ノババックス)の接種予約の受付開始について |
|
2022/05/12 14:07:46 |
茨城県は、新型コロナワクチンについて、ファイザー社製及びモデルナ社製ワクチンをアレルギー等により接種できない方など対象に、県大規模接種会場で武田社製ワクチン(ノババックス)の接種の予約を5月13日(金曜日)正午から開始いたします。
予約申込については、下記の茨城県の専用サイトからご確認ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/kiki/daikibo-novavax.html
【対象者】
○初回接種(1・2回目)
18歳以上で,新型コロナワクチンを一度も接種していない方
○追加接種(3回目)
18歳以上で,新型コロナワクチンの2回目の接種から6か月以上経過した方
※予約の際のご注意
阿見町では予約は受け付けておりません。直接県の予約サイトから予約してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町健康づくり課
新型コロナワクチン対策室
電話029-888-2940
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- うごく児童館『ハッピーコンサート』の参加者募集について (茨城県)
[2025/10/24 16:35:53]
本郷ふれあいセンターにて、ママさんブラスバンド『あっぷる隊゜』による演奏を行います。皆さんそろってお越し下さい。▼日程:令和7年11月13日(木)・受付:10時00分・開演:10時30分▼対
- 小学生対象『地域交流会 お楽しみ会』の参加者追加募集について (茨城県)
[2025/10/23 09:36:07]
申し込み人数に余裕があるため、追加で参加者を募集しています。二区児童館で、小学生対象の『地域交流会お楽しみ会』を行います。詳しい内容は、下記の通りです。▼日程:令和7年11月8日(土)・受付
- 保育施設等の令和8年4月利用申込一斉受付について (茨城県)
[2025/10/22 10:15:30]
▼お知らせ保育施設等の令和8年4月利用申込一斉受付についてお知らせします。申請方法について、原則、電子申請となります。ご希望の方は、令和8年度保育施設利用案内を確認のうえ、就労証明書等の必要
- 阿見町地震対応訓練の実施について (茨城県)
[2025/10/22 10:00:17]
阿見町では、消防庁が実施する緊急地震速報の訓練放送に合わせ、「阿見町地震対応訓練」を以下のとおり実施いたしますので、皆様のご協力をお願いいたします。日程:11月5日(水)午前10時00分訓練
- ファミリー・サポート・センター協力会員募集 (茨城県)
[2025/10/21 14:21:51]
ファミリー・サポート・センターとは?子育ての支援をしたい方(協力会員)と子育ての支援をして欲しい方(利用会員)が助け合う会員制の有償ボランティアです。空いた時間で子育てのお手伝いしてみません