臨時休館終了のお知らせ(公民館・ふれあいセンター・体育施設) |
2021/02/05 18:30:07 |
スポンサーリンク
令和3年2月5日(金)茨城県知事の記者会見において、県独自の緊急事態宣言の延長が発表されましたが、県有施設につきましては2月8日以降に順次再開されることとなりました。
つきましては、阿見町の各公民館・各ふれあいセンター・体育施設も県に準じて2月8日以降に順次再開いたします。
○再開日:2/9(火)
※総合運動公園及び学校体育施設は2/8(月)から再開します。
※再開後も臨時休館前と同様に、茨城県外からお越しの方につきましては、施設の利用はできません。
再開後も茨城県は独自の非常事態宣言発令中になりますので、引き続き不要不急の外出を控えていただき、新型コロナウイルス感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
今後の感染状況や国等の動向を踏まえ「阿見町新型コロナウイルス感染症対策本部会議」で決定してまいります。納入済みの使用料の返金は、再開後に支払いをした館へ領収書をご持参下さい。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町教育委員会
生涯学習課
住所:阿見町若栗1886-1
電話:029-888-2526(中央公民館内)
つきましては、阿見町の各公民館・各ふれあいセンター・体育施設も県に準じて2月8日以降に順次再開いたします。
○再開日:2/9(火)
※総合運動公園及び学校体育施設は2/8(月)から再開します。
※再開後も臨時休館前と同様に、茨城県外からお越しの方につきましては、施設の利用はできません。
再開後も茨城県は独自の非常事態宣言発令中になりますので、引き続き不要不急の外出を控えていただき、新型コロナウイルス感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
今後の感染状況や国等の動向を踏まえ「阿見町新型コロナウイルス感染症対策本部会議」で決定してまいります。納入済みの使用料の返金は、再開後に支払いをした館へ領収書をご持参下さい。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町教育委員会
生涯学習課
住所:阿見町若栗1886-1
電話:029-888-2526(中央公民館内)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「小学生じどうかんしんぶん」を発行しました。 (茨城県)
[2025/05/07 15:00:23]二区児童館の「小学生じどうかんしんぶん」を発行しました。児童館は、いつだれがきても、自由に遊べるところです。親子で、小学生以上なら一人で、またお友達を誘って、いつでも遊びに来てください。ご不
- 麻しん(はしか)にご注意ください (茨城県)
[2025/04/30 15:45:47]麻しん(はしか)の感染事例が茨城県内で報告されています。麻しん(はしか)は感染力が極めて強い感染症で、麻しんウイルスに対する免疫がない方が感染した場合、ほぼ100%の方が発症すると言われてい
- 『じどうかんしんぶん5月号』を発行しました (茨城県)
[2025/04/30 13:00:16]二区児童館の、5月の予定を掲載しています。どうぞご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000014647.html児童館は、いつ、だれがきても、自由に遊べると
- 子育て情報紙「つくしんぼ5月号」発行しました (茨城県)
[2025/04/28 17:15:14]みなさん、こんにちは。新緑が美しく過ごしやすい季節になりました。小鳥のさえずりも空に響いていますね。子育て情報紙「つくしんぼ5月号」発行しました。ご覧ください。http://www.town
- 令和7年度4月税(料)目納期限のお知らせ (茨城県)
[2025/04/18 17:00:44]令和7年4月30日納期限の税(料)目は下記の通りです。税:固定資産税(1期)※口座振替をご利用の場合は4月30日が口座振替日になります。口座振替に登録していただきますと、ご希望の口座から各納