公民館・ふれあいセンターの利用制限の一部緩和について |
2020/07/01 09:00:57 |
公民館・ふれあいセンター・社会体育施設は6月9日(火)から制限を設けて再開しておりましたが,7月7日(火)から段階的に一部制限を緩和いたします。
詳細につきましては,町のホームページをご確認ください。
○公民館・ふれあいセンター
https://www.town.ami.lg.jp/0000007410.html
利用者の皆様にはご不便をお掛けしますが感染拡大防止にご協力をお願いします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町教育委員会
生涯学習課
住所:阿見町若栗1886-1
電話:029-888-2526(中央公民館内)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症警戒アラートが発表されました (茨城県)
[2025/07/29 10:00:19]
本日、茨城県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に注意してください。熱中症になると、めまい・頭痛・吐き気・身体のだるさ等の症状が現れ、ひどいときには意識障害や死に至ることもあります
- 『じどうかんしんぶん8月号』を発行しました (茨城県)
[2025/07/28 16:58:40]
二区児童館の、8月の予定を掲載しています。どうぞ、ご覧ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000015146.html児童館は、いつ、だれがきても、自由に遊べる
- 引っ越し、大掃除、遺品整理などに伴って発生するご家庭の廃棄物について (茨城県)
[2025/07/28 13:00:18]
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定により、一般廃棄物の収集運搬を業として行おうとする者は、町の許可を受けなければなりません。引っ越し、大掃除、遺品整理などに伴って発生するご家庭の廃棄物の
- 熱中症警戒アラートが発表されました (茨城県)
[2025/07/28 10:00:26]
本日、茨城県に熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症に注意してください。熱中症になると、めまい・頭痛・吐き気・身体のだるさ等の症状が現れ、ひどいときには意識障害や死に至ることもあります
- 子育て情報紙「つくしんぼ8月号」発行しました (茨城県)
[2025/07/28 09:00:19]
みなさん、こんにちは。夏本番を迎え、青空にセミの声が響いています。猛暑日が続いていますので、熱中症予防をしながら楽しい夏をすごしましょう。子育て情報紙「つくしんぼ8月号」発行しました。htt