茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
阿見町内における新型コロナウイルス感染症患者の確認(3例目)について【町長メッセージ】
2020/04/20 10:40:51
スポンサーリンク
茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
(スマートフォン版)
町民の皆さまへ
昨日4月19日に茨城県から阿見町在住の3例目の新型コロナウイルス感染者が確認されたとの報道発表がありました。

県からの情報によりますと、この方は、30歳代の会社員(男性)です。
4月3日から37台の発熱、だるさがみられたため自宅療養していました。4月11日に解熱しましたが、4月15日から咳が出始め、4月18日にPCR検査を実施し、陽性が判明しました。軽症とのことです。この方は勤務先で感染陽性者と接触があったということです。

濃厚接触者については、現在調査中ですが、今後、把握した濃厚接触者については、PCR検査及び健康観察を実施することになります。

町では、引き続き茨城県と密に情報を共有しながら、感染拡大防止に向けた取り組みを行ってまいります。

現在、阿見町を含む茨城県には緊急事態宣言が出されており、「特定警戒都道府県」(重点的に感染対策を進める必要がある地域)として指定されています。
町民の皆さまにおかれましては、特に下記につきまして、引き続きご協力いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

〇5月6日までの日中夜間問わず、首都圏への移動をはじめ県をまたいでの移動や不要不急の外出自粛

〇手洗いや咳エチケットの徹底や密閉・密集・密接な空間を避けるなど、感染拡大の防止

〇3月4日以降に海外から帰国された方と県外から帰省された方は、自宅待機するとともに、帰国者・接触者相談センター(竜ケ崎保健所 電話0297-62-2161)へ連絡

また、感染者の情報については、お問い合わせを多くいただいておりますが、個人情報保護や人権への配慮に加え、地域で暮らす方々の生活を脅かす風評を生む恐れがあることから、町では県の提供する正確な情報に基づき、情報を発信してまいりますので、冷静に対応いただきますよう重ねてお願いいたします。

〔相談窓口〕
新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関すること、心配な症状が出たときの対応など
▼阿見町健康づくり課
  受付時間:8:30〜17:15(平日のみ)電話:029-888-2940
  ※健康に関する相談のみ受付いたします。
▼竜ケ崎保健所(帰国者・接触者相談センター)
  受付時間:9:00〜17:00(平日のみ)電話:0297-62-2161
▼茨城県庁内
  受付時間:24時間対応(土・日・祝祭日を含む)電話:029-301-3200
▼厚生労働省の電話相談窓口
  受付時間:9:00〜21:00(土曜日、日曜日・祝日も実施)
  電話:0120-565653(フリーダイヤル)

・聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方 ファクス:03-3595-2756


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

阿見町健康づくり課
阿見町阿見4671-1(総合保健福祉会館内)
電話 029-888-2940

茨城県 阿見町メール配信サービス(あみメール)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • かすみ公民館改修に伴う避難所利用変更のお知らせについて (茨城県)
    [2025/10/06 16:00:20]
    かすみ公民館は大規模改修工事に伴い、9月30日(火)をもちまして休館いたしました。令和8年9月末までの工事期間中、公民館は避難所としての利用ができませんので、ご注意ください。なお、公民館が利
  • 犬の飼い主が見つかりました。 (茨城県)
    [2025/10/03 16:28:52]
    10月3日11時頃に阿見町追原付近で保護された犬は、無事飼い主のもとへ帰りました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
  • 犬の保護をしております。 (茨城県)
    [2025/10/03 15:39:02]
    10月3日11:00時頃、阿見町追原1538付近で犬が保護されました。現在、阿見町役場で係留しています。何かお心あたりがある方は、阿見町役場生活環境課もしくは牛久警察署までご連絡くださいます
  • 防犯情報(防犯ポスター・標語展) (茨城県)
    [2025/10/03 15:25:35]
    【防犯ポスター・標語展のお知らせ】10/11(土)から10/20(月)は、「全国地域安全運動期間」です。小中学生が作成した防犯ポスターと防犯標語の入賞作品を展示しています。ぜひご覧ください。
  • 阿見町内におけるイノシシ目撃情報と注意喚起 (茨城県)
    [2025/10/02 16:30:17]
    令和7年9月30日(火)から10月2日(木)にかけて、ワッカクル里山の森(若栗644-1)の北東側、蓮田周辺にて、イノシシと思われる動物の目撃情報が複数寄せられました。それを受け、茨城県猟友

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
阿見町内における新型コロナウイルス感染症患者の確認(3例目)について【町長メッセージ】