「初夏のまい・あみマルシェ」の開催について |
2019/06/04 18:00:39 |
あみ観光協会と予科練平和記念館の協力でイベントを開催いたします。
阿見町の特産品を展示・販売するイベント「まい・あみマルシェ」を予科練平和記念館と霞ヶ浦平和記念公園の一部を使用して開催いたします。
旬のスイカの早食い競争や、阿見町農産物の加工品・工芸品の販売をはじめ、お子様でも楽しめるミニトレインや、バルーンアート。ポニーの試乗イベントなどもあります。
今年は、ステージイベントであみ大使の「みならいモンスター」や「浅野勝盛&泉水いづみ」、「オニツカサリー」のライブも開催いたします。ぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
■イベント内容のご紹介
〇ステージイベント
9:50 『いきいき茨城ゆめ国体2019』PR
10:00 [LIVE] みならいモンスター
10:30 [LIVE] 浅野勝盛&泉水いづみ「ねばねば音頭」
11:00 スイカ早食い競争 午前の部 ●こどもの部 ●おとなの部
12:00 [LIVE] オニツカサリー
13:00 スイカ早食い競争 午後の部 ●こどもの部 ●おとなの部
〇地元農産物を使用した、ごはん、飲み物、かき氷などの各種出店
〇阿見町のトマトなど夏野菜やスイカ、メロンの販売
〇ブルーベリージャムなど加工品の販売
〇阿見町観光案内、国体PR(チラシご持参の方にノベルティプレゼント)
〇ご当地キャラ あみっぺ と、2019国体PRキャラ いばラッキー も登場!
〇ミニトレイン・めだかすくい・バルーンアート ほか
開催日:令和元年6月22日(土)
開催時間:9:00〜15:00
開催場所:予科練平和記念館外・霞ヶ浦平和記念公園周辺。
飲食スペースは館外にございます。
予科練平和記念館内での食事はご遠慮ください。
参加無料
雨天決行(ミニトレインやポニー試乗など、一部催し物は中止)。
主催:あみ観光協会
お問い合わせ:阿見町役場内あみ観光協会事務局 TEL:029-888-1111(内線175)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
阿見町
予科練平和記念館
阿見町廻戸5-1
電話: 029-891-3344
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犬の飼い主が見つかりました。 (茨城県)
[2025/10/03 16:28:52]
10月3日11時頃に阿見町追原付近で保護された犬は、無事飼い主のもとへ帰りました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
- 犬の保護をしております。 (茨城県)
[2025/10/03 15:39:02]
10月3日11:00時頃、阿見町追原1538付近で犬が保護されました。現在、阿見町役場で係留しています。何かお心あたりがある方は、阿見町役場生活環境課もしくは牛久警察署までご連絡くださいます
- 防犯情報(防犯ポスター・標語展) (茨城県)
[2025/10/03 15:25:35]
【防犯ポスター・標語展のお知らせ】10/11(土)から10/20(月)は、「全国地域安全運動期間」です。小中学生が作成した防犯ポスターと防犯標語の入賞作品を展示しています。ぜひご覧ください。
- 阿見町内におけるイノシシ目撃情報と注意喚起 (茨城県)
[2025/10/02 16:30:17]
令和7年9月30日(火)から10月2日(木)にかけて、ワッカクル里山の森(若栗644-1)の北東側、蓮田周辺にて、イノシシと思われる動物の目撃情報が複数寄せられました。それを受け、茨城県猟友
- 茨城県県南生涯学習センターより、「第24回土浦市歯科医師会市民公開講座」のお知らせ (茨城県)
[2025/10/02 10:00:24]
茨城県県南生涯学習センターでは、土浦市歯科医師会と連携し、ウララ講演会を開催しています。講演テーマ:すべての疲労は脳が原因ー疲労医学が解明した真の疲労回復法―日時:令和7年11月9日(日)1