降雪に関する情報 |
2018/02/01 12:11:20 |
スポンサーリンク
低気圧の接近に伴い,本日,2月1日(木曜日)午後から,2日(金曜日)午後にかけて,降雪が予想されています。
今後とも,気象情報にご注意いただきますとともに,路面凍結による交通事故などにご注意ください。
水戸市への影響
・降雪のピーク:2日午前0時〜午前6時頃
・積雪量:3?程度
※明日(2日)の最高気温は,3℃程度と予想され,冷え込む見込みです。
雪のときの主な注意事項
・渋滞などが予測されるので,不要不急の外出を控えるとともに,外出する場合は,ゆとりをもって行動しましょう。
・冬タイヤを装着するなど,路面凍結による交通事故などに注意しましょう。
・滑りにくい靴を選ぶとともに,転倒に備え両手を空けるため,バッグは背負うタイプがおすすめです。
・歩行時は,歩幅を小さく,足裏全体を路面につけて歩きましょう。また,落雪などにもご注意ください。
【滑りやすいところ】日陰の坂道,人通りの少ない裏通り,マンホール,橋,歩道橋,階段など
・エアコンの室外機など,雪や低温に弱い機械の対策も意識しましょう。
〈問合せ先:防災・危機管理課(電話029-232-9152)〉
今後とも,気象情報にご注意いただきますとともに,路面凍結による交通事故などにご注意ください。
水戸市への影響
・降雪のピーク:2日午前0時〜午前6時頃
・積雪量:3?程度
※明日(2日)の最高気温は,3℃程度と予想され,冷え込む見込みです。
雪のときの主な注意事項
・渋滞などが予測されるので,不要不急の外出を控えるとともに,外出する場合は,ゆとりをもって行動しましょう。
・冬タイヤを装着するなど,路面凍結による交通事故などに注意しましょう。
・滑りにくい靴を選ぶとともに,転倒に備え両手を空けるため,バッグは背負うタイプがおすすめです。
・歩行時は,歩幅を小さく,足裏全体を路面につけて歩きましょう。また,落雪などにもご注意ください。
【滑りやすいところ】日陰の坂道,人通りの少ない裏通り,マンホール,橋,歩道橋,階段など
・エアコンの室外機など,雪や低温に弱い機械の対策も意識しましょう。
〈問合せ先:防災・危機管理課(電話029-232-9152)〉
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/02/22 13:20:59]◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月22日(土)午前10時20分頃見川2丁目地内身長175cm位の傘をさした男性。サングラスにマスクを着用。後ろから追いかけられる。警察に通報済。<問合せ総合
- 【実施中】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
[2025/02/18 11:05:31]【水戸市いっせい防災訓練実施中】この訓練は,東日本大震災クラスの地震が発生したと想定して,自分の身を守る安全行動を実施するとともに,災害時の情報入手を確認するなど防災啓発を踏まえた総合的な訓
- 【本日11時05分実施】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
[2025/02/18 09:00:31]【水戸市いっせい防災訓練のお知らせ】本日11時05分に東日本大震災クラスの地震が発生したと想定し、「水戸市いっせい防災訓練」を実施します。どこかに集まることなく、大地震が発生したらどうすれば
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/02/17 12:25:18]◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月13日(木)午後2時50分頃飯富中学校付近黒色の乗用車に乗った40歳代位の男性。サングラス,黒色の衣服を着用。下校途中,黒色の乗用車が並走してきた。警察に
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/02/06 18:04:42]◆小学生への声かけ◆令和7年2月6日(木)午後2時50分頃石川4丁目地内40〜50歳代位,身長170cm位の男性。緑色のフード付きの上着を着用。下校中に「どこ小学校」「学年は」と声をかけられ