★水戸市メールマガジン★ |
2017/01/01 12:30:41 |
スポンサーリンク
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆さんこんにちは。本年もたくさんの情報をお届けしていきますので、引続き水戸市メールマガジンをよろしくお願いいたします。
さて、皆さんは「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸」の情報はもうチェックしましたか??著名な文化人総勢約150名が講師となって、水戸で講座を開きます!めったにない機会です!ぜひぜひ参加してみてください♪
エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸特設ホームページ http://enjin01-mito.jp
☆★子育て情報★☆
◆訪問型病児保育事業をご利用ください◆
子どもが急な病気で看なければならないけれど、仕事は休めないというときはありませんか。水戸市では、子どもの看病ができない場合、ご自宅に保育者が訪問して保護者の代わりにお子さまを一時的にお預かりする事業が始まりました。事前に登録が必要です。冬は感染症が流行する時期ですので、もしものときのために早めの登録をお勧めします。
対象/市内に居住する生後6か月から小学校6年生まで
場所/市内にある利用児童の居宅
時間/原則として、午前8時から午後8時まで(土・日曜日、祝日、年末年始も可)
料金/15分につき100円(保育中に発生した必要経費は実費)
<問合せ:認定NPO法人水戸こどもの劇場(訪問型病児保育事業専用携帯電話080-4086-0908)または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
◆赤塚市民センター「子育て広場」お休みのお知らせ◆
赤塚市民センターはトイレの改修工事のため、1月6日(金)・20日(金)の「子育て広場」をお休みします。2月から通常通り開設しますので、ぜひ遊びに来てください。
開設日/毎月第1・第3金曜日、午前10時〜正午(1月6日・20日はお休み)
場所/赤塚市民センター
対象/未就学児とその保護者
料金/無料
申込み/当日受付
<問合せ:赤塚市民センター(電話029-252-4090)または水戸市子ども課(電話029−232-9176)>
※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。
■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
http://www.city.mito.lg.jp
━■□■
水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆さんこんにちは。本年もたくさんの情報をお届けしていきますので、引続き水戸市メールマガジンをよろしくお願いいたします。
さて、皆さんは「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸」の情報はもうチェックしましたか??著名な文化人総勢約150名が講師となって、水戸で講座を開きます!めったにない機会です!ぜひぜひ参加してみてください♪
エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸特設ホームページ http://enjin01-mito.jp
☆★子育て情報★☆
◆訪問型病児保育事業をご利用ください◆
子どもが急な病気で看なければならないけれど、仕事は休めないというときはありませんか。水戸市では、子どもの看病ができない場合、ご自宅に保育者が訪問して保護者の代わりにお子さまを一時的にお預かりする事業が始まりました。事前に登録が必要です。冬は感染症が流行する時期ですので、もしものときのために早めの登録をお勧めします。
対象/市内に居住する生後6か月から小学校6年生まで
場所/市内にある利用児童の居宅
時間/原則として、午前8時から午後8時まで(土・日曜日、祝日、年末年始も可)
料金/15分につき100円(保育中に発生した必要経費は実費)
<問合せ:認定NPO法人水戸こどもの劇場(訪問型病児保育事業専用携帯電話080-4086-0908)または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
◆赤塚市民センター「子育て広場」お休みのお知らせ◆
赤塚市民センターはトイレの改修工事のため、1月6日(金)・20日(金)の「子育て広場」をお休みします。2月から通常通り開設しますので、ぜひ遊びに来てください。
開設日/毎月第1・第3金曜日、午前10時〜正午(1月6日・20日はお休み)
場所/赤塚市民センター
対象/未就学児とその保護者
料金/無料
申込み/当日受付
<問合せ:赤塚市民センター(電話029-252-4090)または水戸市子ども課(電話029−232-9176)>
※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。
■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
http://www.city.mito.lg.jp
━■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/04/18 15:51:33]◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月17日(木)午後3時00分頃笠原町笠原小学校付近70歳代位,身長160cm位で丸刈りの男性。灰色の上衣,黒色の長ズボンを着用。下校途中,じろじろ見られた。警
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/04/18 08:53:35]◆小学生への声かけ◆令和7年4月15日(火)午後3時00分頃笠原町卸センターバス停付近身長160〜170cm位,30歳代位の女性。黒色の帽子,黒色の上着,水色のズボン着用。「鍵を持っているな
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/04/16 17:28:15]◆小学生の不審者遭遇◆令和7年4月15日(火)午後3時00分頃笠原町笠原中東交差点付近黒色の車に乗車した男性2名。児童4名のあとをゆっくりと走行。児童たちが歩行する背後からスマートフォンを向
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/04/15 20:14:57]◆小学生への声かけ◆令和7年4月15日(火)午後4時30分頃双葉台2丁目地内60〜70歳代位,身長160cm位で黒色短髪,やせ型の男性。紺色の長袖の上衣,長ズボンを着用。公園で「アメ好き?」
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/04/15 10:25:29]◆小学生への声かけ◆令和7年4月10日(木)午後3時10分頃笠原町笠原町中央交差点付近50歳代位,身長170cm位の男性。眼鏡,黒色の衣服,黒色と桃色のニット帽,青色のゴム手袋を着用。下校途