茨城県 水戸市メールマガジン
★水戸市メールマガジン★
2019/11/01 17:00:38
スポンサーリンク
茨城県 水戸市メールマガジン
(スマートフォン版)
□■□■□■□■□■□■□■□■□
 水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□
台風19号により那珂川などが氾濫し、市内の多くの地域で浸水等の甚大な被害が発生しました。被災された皆様に、心からお見舞い申上げます。
水戸市では、関係機関と連携し、全力で復旧・復興にあたってまいります。各種支援の情報などについては、水戸市ホームページなどで発信しています。
▼被災された方向けの情報
https://www.city.mito.lg.jp/000027/002057/p020812.html
▼被災者への支援をしたい方向けの情報
https://www.city.mito.lg.jp/000027/002057/p020819.html

☆★子育て情報★☆
◆ウェルカムパーティ◆
初めて水戸で子育てをする親子を対象としたパーティです。お友だち作りや子育て情報交換、ミニ演奏会などを。まだ、参加できますのでご予約お待ちしています。
日時/11月7日(木)、10:30〜11:45
場所/水戸市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
定員/15組(定員になり次第締切り)
料金/100円(お茶代など)
申込み/11月5日(火)までに、電話で、ぽかぽかつどいの広場(090-8348-5375)へ
<問合せ:同施設または水戸市子ども課(029-232-9176)>

◆ぴよぴよサロン◆
子どもとその親の交流の場です。友達を作ったり、おしゃべりしたりしませんか。
日時/11月14日(木)、10:30〜12:00
場所/水戸市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
対象/1歳くらいまでの子どもとその保護者 ※妊娠中の方も参加できます。
定員/15組(定員になり次第締切り)
料金/無料
持ち物/着替え、オムツ、飲み物、おやつなど
申込み/事前に、電話で、ぽかぽかつどいの広場(電話090-8348-5375)へ
<問合せ:同施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>

◆月別ママトーーク◆
ママ同士、子育ての悩みや情報交換などおしゃべりしませんか。
日時/令和元年11月26日(火)
場所/わんぱーく・みと
対象/40代前後の母親と未就学児の親子
定員/先着15組
料金/無料
申込み/11月12日(火)から受付けますので、電話で、わんぱーく・みと(電話029-303-1515)へ
<問合せ:同施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>

◆秋のはみんぐ運動遊び◆
スポーツの秋です。親子で楽しく体を動かしませんか。
日時/11月5日(火)、9:50〜10:20(9:40集合)
場所/裡1丁目児童公園(はみんぐぱーく・みと南側)
対象/未就学児とその親
定員/20組(定員になり次第締切り)
持ち物/帽子、飲み物、タオル
申込み/事前に、電話で、はみんぐぱーく・みと(電話029-302-3662)へ
<問合せ:同施設または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>

◆健康セミナー◆
小児科医から、子どもの急な病気への対応方法などを学びませんか。
日時/11月17日(日)、14:30〜16:15
場所/わんぱーく・みと
対象/未就学児とその親(親のみの参加も可能)
定員/30組(定員になり次第締切り)
料金/無料
申込み/事前に、電話で、水戸市保健センター(電話029-243-7311)へ
<問合せ:同センターまたは子ども課(電話029-232-9176)>



※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。

※台風19号に伴う災害発生に伴い、水戸市メールマガジン10月15日号の定期配信は休止しました。ご了承ください。

■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
PC・スマートフォンをお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp
従来の携帯電話をお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp/i/
━■□■

茨城県 水戸市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【実施中】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
    [2025/02/18 11:05:31]
    【水戸市いっせい防災訓練実施中】この訓練は,東日本大震災クラスの地震が発生したと想定して,自分の身を守る安全行動を実施するとともに,災害時の情報入手を確認するなど防災啓発を踏まえた総合的な訓
  • 【本日11時05分実施】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
    [2025/02/18 09:00:31]
    【水戸市いっせい防災訓練のお知らせ】本日11時05分に東日本大震災クラスの地震が発生したと想定し、「水戸市いっせい防災訓練」を実施します。どこかに集まることなく、大地震が発生したらどうすれば
  • 不審者情報 (茨城県)
    [2025/02/17 12:25:18]
    ◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月13日(木)午後2時50分頃飯富中学校付近黒色の乗用車に乗った40歳代位の男性。サングラス,黒色の衣服を着用。下校途中,黒色の乗用車が並走してきた。警察に
  • 不審者情報 (茨城県)
    [2025/02/06 18:04:42]
    ◆小学生への声かけ◆令和7年2月6日(木)午後2時50分頃石川4丁目地内40〜50歳代位,身長170cm位の男性。緑色のフード付きの上着を着用。下校中に「どこ小学校」「学年は」と声をかけられ
  • [SPAM] 不審者情報 (茨城県)
    [2025/02/04 12:20:28]
    ◆中学生の不審者遭遇◆令和7年1月31日(金)午後6時30分頃平須町市営平須住宅付近30〜40歳代位,身長170cm位の男性。黒色の帽子,マスク,茶色の上着,ジーンズを着用。自転車に乗車中,

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
★水戸市メールマガジン★