★水戸市メールマガジン★ |
2019/02/01 12:30:37 |
スポンサーリンク
□■□■□■□■□■□■□■□■□
水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□
現在、県内全域に「インフルエンザ警報」が発令されています。こまめな手洗い・うがいを心がけるなど、予防対策を行いましょう。
☆★子育て情報★☆
◆訪問型病児保育事業「ぷちぷり」の事前登録説明会◆
仕事などの理由により、保護者の方が看病できないとき、自宅に訪問して病気のお子さんを一時的に預かる訪問型病児保育事業を行っています。利用には事前登録が必要です。
日時・場所/2月14日(木)、13:30〜15:00…市福祉ボランティア会館(ミオス2階) 2月16日(土)、10:30〜12:30…イオンモール水戸内原
申込み/当日受付
詳細は、同事業ホームページをご覧ください。
https://mitobyouzi.jimdo.com
<問合せ:水戸こどもの劇場(電話029-255-0908)または水戸市子ども課(029-232-9176)>
◆地域子育て支援拠点事業◆
市では親子のふれあいを大切に、子育て家庭を応援しています。気軽に集い、ベビーや未就園児を対象に、離乳食を学んだり、リトミックや身体を動かす講座など楽しく参加しやすい企画がたくさんあります。
各支援センターの予定表など、詳細は、市ホームページをご覧ください。
http://www.city.mito.lg.jp/001245/kodomo/service/p000067.html
<問合せ:水戸こどもの劇場(電話029-255-0908)または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。
■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
PC・スマートフォンをお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp
従来の携帯電話をお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp/i/
━■□■
水戸市メールマガジン
□■□■□■□■□■□■□■□■□
現在、県内全域に「インフルエンザ警報」が発令されています。こまめな手洗い・うがいを心がけるなど、予防対策を行いましょう。
☆★子育て情報★☆
◆訪問型病児保育事業「ぷちぷり」の事前登録説明会◆
仕事などの理由により、保護者の方が看病できないとき、自宅に訪問して病気のお子さんを一時的に預かる訪問型病児保育事業を行っています。利用には事前登録が必要です。
日時・場所/2月14日(木)、13:30〜15:00…市福祉ボランティア会館(ミオス2階) 2月16日(土)、10:30〜12:30…イオンモール水戸内原
申込み/当日受付
詳細は、同事業ホームページをご覧ください。
https://mitobyouzi.jimdo.com
<問合せ:水戸こどもの劇場(電話029-255-0908)または水戸市子ども課(029-232-9176)>
◆地域子育て支援拠点事業◆
市では親子のふれあいを大切に、子育て家庭を応援しています。気軽に集い、ベビーや未就園児を対象に、離乳食を学んだり、リトミックや身体を動かす講座など楽しく参加しやすい企画がたくさんあります。
各支援センターの予定表など、詳細は、市ホームページをご覧ください。
http://www.city.mito.lg.jp/001245/kodomo/service/p000067.html
<問合せ:水戸こどもの劇場(電話029-255-0908)または水戸市子ども課(電話029-232-9176)>
※掲載している情報は配信日現在のものです。催しなどは変更になる場合もありますので、詳細はお問合せください。
■□■━
水戸市メールマガジンのご利用ありがとうございます。
登録の変更や配信停止の手続きは「水戸市ホームページ」の「メールマガジン」画面から行ってください。
PC・スマートフォンをお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp
従来の携帯電話をお使いの方
http://www.city.mito.lg.jp/i/
━■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/03/21 16:36:53]◆小学生への声かけ◆令和7年3月19日(水)午後2時40分頃浜田1丁目地内10歳代後半〜20歳代前半位,身長160cm位の男性。黒色の短髪,ベージュ色の上着,青色のズボン,黒色のスニーカーを
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/03/17 12:16:20]◆小学生の不審者遭遇◆令和7年3月14日(金)午後3時00分頃吉沢町吉沢南バス停付近身長170cm位,50歳位の小太りの男性。上下黒色の服を着用。何も言わずに近づいてきて,手首をつかまれる。
- 不審者情報 (茨城県)
[2025/02/22 13:20:59]◆中学生へのつきまとい◆令和7年2月22日(土)午前10時20分頃見川2丁目地内身長175cm位の傘をさした男性。サングラスにマスクを着用。後ろから追いかけられる。警察に通報済。<問合せ総合
- 【実施中】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
[2025/02/18 11:05:31]【水戸市いっせい防災訓練実施中】この訓練は,東日本大震災クラスの地震が発生したと想定して,自分の身を守る安全行動を実施するとともに,災害時の情報入手を確認するなど防災啓発を踏まえた総合的な訓
- 【本日11時05分実施】水戸市いっせい防災訓練 (茨城県)
[2025/02/18 09:00:31]【水戸市いっせい防災訓練のお知らせ】本日11時05分に東日本大震災クラスの地震が発生したと想定し、「水戸市いっせい防災訓練」を実施します。どこかに集まることなく、大地震が発生したらどうすれば