県警交通安全情報 |
2011/12/28 15:50:44 |
【死亡事故続発】
12/20(火)からの8日間で10件(死者10人)の
死亡事故が発生しています。
▼脇見・漫然運転等の一瞬の油断や緊張感を欠いた
運転が原因による死亡事故が多発しています。
ハンドルを握ったら、運転に集中、危険を予測し
交通事故の未然防止に努めましょう。
●交通事故は防ぐことができる「人災」です。
一人ひとりが命の尊さを心に刻み、安全運転で
交通事故防止に努めましょう。
〜交通事故のない年末年始を〜
●飲酒運転は厳禁
●帰省・初詣等、長距離運転時は必ず途中で休憩
(過労・居眠り防止)
●気温低下時の路面凍結に注意
☆年末年始も「思いやり」「譲り合い」の心で安全運転を
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/29 17:58:49]
《警察官などを騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、警視庁生活安全課の警察官を騙り「マネーロンダリング犯罪組織があなたの名前で口座を開設している」などと嘘
- 茨城県警察サイバーセキュリティコンテスト参加者募集中 (茨城県)
[2025/07/29 17:53:22]
茨城県警察サイバーセキュリティコンテスト参加者募集中です。お申し込みはhttps://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/tricon4s
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/29 17:14:33]
●本日(令和7年7月28日)、潮来市内においてニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。●「+」の電話番号からの着信で、犯人は警察官を名乗り、「オレオレ詐欺の資金洗浄事件であなたの口座が使
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/29 16:55:32]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆令和7年7月28日午後4時頃から、古河市小堤地内に居住する74歳男性が徒歩で出かけたまま行方不明になっています。◆下記の特徴と似た男性を発見した際は、1
- ひばりくん防犯メール【交通事故情報】 (茨城県)
[2025/07/29 16:00:07]
【水戸警察署からのお知らせ】●7月28日(月)午前7時55分ころ、水戸市大串町地内の信号交差点で普通乗用自動車が歩行者と衝突し、歩行者の80代の女性が亡くなる交通死亡事故が発生しました。水戸