ひばりくん防犯メール |
2011/11/28 14:57:18 |
●痴漢被害の発生
●先週の金曜日から日曜日にかけて、牛久市内のJRひたち野うしく駅周辺で、歩行中
の女性が、原付バイクに乗った男に、胸やお尻を触られる事案が連続して発生していま
す。
●夜、徒歩で帰宅する際は、曲がり角などで後方確認するなど周囲の状況を点検し、不
審者を見つけた場合には、迷わず110番通報してください。
●本件に関する情報は、110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで連絡してください。
《お願い》
●声かけやつきまとい等の不審者情報は110番又は最寄りの警察署に通報してください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電詐欺等情報】(常総市内で多数の不審電話) (茨城県)
[2025/07/29 14:33:34]
《不審な電話にご注意を!》●本日、常総市内にお住いのご家庭の固定電話にNTTファイナンスを名乗る者から「未納料金があります。このままだと電話が使用できなくなります。」等と告げられ、プッシュボ
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/07/29 11:50:38]
【ニセ電話詐欺の予兆電話について】●本日(令和7年7月29日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、NTTファイナンス職員を騙る者から「電話料金の未納があります。●●円払ってください。
- 【多要素認証で乗っ取り防止】 (茨城県)
[2025/07/29 11:25:11]
★金融機関・証券会社のWEBサービスをご利用の方は、多要素認証が導入されていれば、必ず利用しましょう。・多要素認証って何?ログイン時に2つ以上の確認手段を使って、本人確認する方法セキュリティ
- 「ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】」 (茨城県)
[2025/07/29 10:51:22]
《行方不明者の発見について》本日、龍ケ崎市(高砂)地内から行方不明になっていた79歳女性については、無事発見となりました。御協力ありがとうございました「竜ケ崎警察署」--このメールは、配信専
- 【運転免許業務に関するお知らせ】 (茨城県)
[2025/07/29 10:45:16]
〇8月1日からマイナ免許証の申請が、県内全警察署で可能になります。〇8月1日から受付時間が変わります。(記載事項変更、再交付、国外免許、自主返納、経歴証明)9:00?11:30、13:00?