ひばりくん防犯メール |
2011/05/24 09:39:41 |
● 息子を騙るオレオレ詐欺電話が入電中!
● 昨晩から、石岡市内において息子を名乗る者から「風邪を引いた。」「携帯電話
をくした。」という予兆電話というものが多数入電しています。
● 犯人は県立石岡第一高等学校の平成3年度の卒業生名簿を使用しているようです。
● たとえ家族と名乗る者でも、「ATMから現金を振り込んで欲しい。」などと要
求してきた場合は、オレオレ詐欺を疑い、すぐに警察へ通報してください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove-seikatsu@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
[2025/09/03 09:47:05]
●昨日(令和7年9月2日)午後3時50分頃、ひたちなか市高場1丁目地内で下校中の女子小学生が、男に声をかけられ、腕を掴まれるという事案が発生しました。●男の特徴は、・年齢30歳から40歳くら
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/09/03 08:37:40]
本日は、環境省・気象庁から神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。熱中症警戒アラートの発表時には、救急出場が増加する傾向にあり、熱中症対策を取ることが重
- ペット(大型鳥類)の発見について (茨城県)
[2025/09/03 08:06:32]
●昨日、取手市山王地内の民家から脱走したエミューについては無事発見保護となりました。●みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県取手警察署?--このメールは、配信専用のアドレスで配信されて
- ペット(大型鳥類)の逸走について (茨城県)
[2025/09/02 19:48:41]
●令和7年9月2日午後4時50分頃、茨城県取手市山王地内に住む方の家からエミュー1頭性別オス年齢2歳体高150センチメートルくらい体幅70?80センチメートルくらい重量40kgくらい全体的に
- ひばりくん防犯メール【不審者事案発生!】 (茨城県)
[2025/09/02 16:10:49]
●9月2日午後2時30分ころ、牛久市神谷地内の路上において、徒歩にて帰宅途中の小学生が男2名に「何歳?どこ小学校?」と声を掛けられ、つきまとわれる事案が発生しました。●男2名の特徴は年齢10