ひばりくん防犯メール |
2011/04/28 18:59:47 |
● オレオレ詐欺発生!
● 本日、日立市内で息子を名乗る男から「会社のお金を間違えて送金してしまった。
穴埋めしなければならないので現金を振り込んでくれ。」などと電話があり、信じ
た女性はATMから現金を振り込んでしまいました。被害者のもとには、昨日、
「トイレに携帯を落としてしまい番号が変わった。」などと電話が入っていました。
被害者のもとには、昨日、「トイレに携帯を落としてしまい番号が変わった。」
などと電話が入っていました。
● 「携帯電話番号が変わった。」などの文言は詐欺を疑ってください。
● このような電話が架かってきた際には、家族若しくは最寄りの警察署へ相談して
ください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/06 17:07:21]
【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(7月6日)午前10時10分頃より、阿見町中郷地内に住む80歳代の男性が行方不明となっています。●男性の特徴は・身長150センチメートル位・体格中肉
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/07/06 08:00:54]
本日は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。さがみはらメールマ
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/05 19:20:23]
本日、古河警察署から情報提供を依頼した90歳の男性については、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。今後も引き続き警察活動に対するご理解とご協力をお願いいたします。--この
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/07/05 18:14:45]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●古河市諸川居住の90歳男性が、本日午後4時頃、自転車で出かけたまま行方不明となっています。以下の特徴に似た男性を発見した際は、110番通報をお願いします
- 【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/07/05 16:42:20]
《子ども・女性対象の犯罪の発生について》●令和7年7月5日午前7時20分頃、日立市内の駅構内において、女子高生が、不審者にスカート内を盗撮される事案が発生しました。●不審者の特徴は、・年齢4