ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2016/10/18 17:15:03 |
スポンサーリンク
《還付金詐欺に注意!!》
◆高萩警察署管内のご家庭に市役所職員を騙る男が還付金があるなどとウソの話を言って、お金を騙し取ろうとするニセ電話詐欺の電話がありました。
◆男は市役所の職員を騙り、
・医療費の還付金があります
・手続きのために、ATMに行ってください
等とウソの話をしながら、お金を騙し取ろうとしています。
◆公的機関の職員が、電話でお金を用意して下さいと言ったら、全て詐欺です。
慌てることなく、冷静に対応して下さい。
またATMの近くで携帯電話を捜査している人は、もしかしたらニセ電話詐欺の犯人に騙されている人かもしれません。
声掛けや警察への通報をお願いします。
◆ニセ電話詐欺の被害にあわないために、
・現金を手渡さない
・現金を送らない
・現金を振り込まない
の3ない行動の実践をお願いします。もし、不審な電話を受けた時は、すぐに警察へ相談して下さい。
高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
◆高萩警察署管内のご家庭に市役所職員を騙る男が還付金があるなどとウソの話を言って、お金を騙し取ろうとするニセ電話詐欺の電話がありました。
◆男は市役所の職員を騙り、
・医療費の還付金があります
・手続きのために、ATMに行ってください
等とウソの話をしながら、お金を騙し取ろうとしています。
◆公的機関の職員が、電話でお金を用意して下さいと言ったら、全て詐欺です。
慌てることなく、冷静に対応して下さい。
またATMの近くで携帯電話を捜査している人は、もしかしたらニセ電話詐欺の犯人に騙されている人かもしれません。
声掛けや警察への通報をお願いします。
◆ニセ電話詐欺の被害にあわないために、
・現金を手渡さない
・現金を送らない
・現金を振り込まない
の3ない行動の実践をお願いします。もし、不審な電話を受けた時は、すぐに警察へ相談して下さい。
高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/04/09 12:02:40]《自転車・自動車盗難被害に注意!!》○竜ケ崎警察署管内において、自転車盗と自動車盗が多発しています。○自転車盗は駅、アパート、商業施設の駐輪場で発生が多く、ほとんどが無施錠で被害にあっていま
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/04/09 11:52:42]《警察官をかたる電話に注意!》○龍ケ崎市内において、警察官を騙る不審な電話が多数かかってきています。○その後の電話の会話で「逮捕する」「捜査のため」「身分の確認のためビデオ通話する必要がある
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】忍込み事件の発生!! (茨城県)
[2025/04/09 11:50:14]◆昨日(4月8日)午後10時ころから本日(4月9日)午前5時ころまでの間、取手警察署管内で3件の住宅侵入窃盗(忍込み)事件が発生しました。◆発生場所守谷市高野地内1件利根町早尾地内2件◆手口
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/09 11:29:46]【子ども・女性対象の犯罪】●令和7年4月8日午後5時50分ころ、日立市若葉町三丁目地内において女子中学生が男に下半身を露出される事案が発生しました。●男の特徴は・年齢30歳から40歳くらい・
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/09 09:58:41]《不審者の声かけ事案発生》○昨日(4月8日)午後3時頃、筑西市小川地内の路上において、女子中学生が自転車で下校中、自転車に乗った不審な男に「やあ」等と声をかけられ、自転車で並走される事案が発