【ひばりくん防犯メール】【ニセ電話詐欺等情報】 |
2016/04/07 12:17:05 |
【ニセ電話詐欺の被害に注意!】
◆大宮警察署からのお知らせです。
本日、常陸大宮市内の高齢者宅に息子を騙る男から「携帯電話とキャッシュカードの入った財布を落としてしまった。今日中に会社のお金を振り込まなければならないので、1280万円を振り込んでくれないか。」等と現金を要求する電話が架かってきております。
◆本年も県内ではニセ電話詐欺の被害が後を絶ちません。下記の文言はニセ電話詐欺の手口ですので、騙されないようにして下さい。
◆騙し文言
● 風邪を引いて声が変わった。
● 携帯電話をなくした。番号が変わった。
● 還付金があり、ATMで手続きができる。
● 名義貸しは犯罪だ。
● 現金を宅配便・レターパックで送ってほしい。
◆騙し文言は、他にも、いろいろありますが、電話で金銭を要求する時は、間違いなく詐欺と疑い、騙されないで下さい。
不審と思ったら現金を渡す前に、まずは、家族等に相談したり、大宮警察署にご連絡下さい。
大宮警察署 0295−52−0110
============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県大宮警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(結城市内で自動車盗が発生) (茨城県)
[2025/05/29 09:46:06]
《自動車盗が発生!》◆本日(5月29日)午前1時頃から午前4時頃までの間、結城市新福寺地内のアパートの駐車場において完全施錠中の普通乗用自動車(ランドクルーザープラド)が盗まれる自動車盗被害
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/29 09:30:04]
【手配解除情報】●昨日(5月28日)午前10時頃から行方不明になっていた、牛久市牛久町地内居住の90歳代の男性については発見されました。●皆様のご協力ありがとうございました。?牛久警察署?-
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/28 19:59:18]
【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(5月28日)午前10時30分頃より牛久市牛久町地内に住む90代の男性が行方不明となっています。●男性の特徴は・身長170センチメートル・体格中肉・
- 《住居侵入未遂事件が発生》?あなたの家も狙われています? (茨城県)
[2025/05/28 19:09:36]
◆本日(5月28日)午前中、結城郡八千代町菅谷地内において、2人組が無施錠中の窓ガラスから室内に侵入しようとした住居侵入未遂事件が発生しています。なお、通行人が警察へ通報した結果、盗まれた物
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺予兆電話発生】 (茨城県)
[2025/05/28 17:17:46]
《警察官を騙る不審な電話に注意!》◆本日(5月28日)、古河市内にお住いの方の携帯電話に、警視庁や徳島県警察の警察官を騙り「マネーロンダリングの容疑で取調べの必要がある。」という内容の電話が