ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 |
2016/02/22 13:35:08 |
《ニセ電話詐欺の予兆電話に気をつけて!》
〇現在、県南地域において、市役所職員を騙った還付金詐欺の予兆電話が多数かかっており、警察では警戒を強化しています。
犯人は市役所職員を騙り、「医療費の還付金がある。」「封筒は届いていないか。」等と電話をかけてきています。
〇警察からのお願い
予兆電話は、広範囲でかかってくるおそれがあります。
他にも「現金渡して」「名義貸しは犯罪」「レターパック・宅配便で現金を送れ」「支払わないと裁判になる」等はすべてニセ電話詐欺の電話です。
もし電話がかかってきたときは、決して一人で判断することなく、すぐにご家族に相談!
または、竜ケ崎警察署
0297−62−0110
にすぐ相談して下さい。
◎犯人を逮捕するために
「だまされたふり作戦」
への御協力もお願いします。
★特に一人暮らしの高齢者の方が多く被害に遭っています。このことを両親や近所の高齢者の方にも知らせてあげて下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県竜ヶ崎警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サイバー衛生研修のご紹介 (茨城県)
[2025/05/12 11:43:27]
皆さん、仕事をする上で、インターネット、パソコン、スマートフォンを使っているかと思います。これらを安全に活用していくためにはサイバーセキュリティが重要です。では、サイバーセキュリティとは何で
- ひばりくん防犯メール【交通事故情報】 (茨城県)
[2025/05/12 10:40:08]
【水戸警察署からのお知らせ】●5月11(日)午後3時30分ころ、水戸市吉沼町の県道馬渡水戸線で普通乗用自動車と軽乗用自動車が衝突し、普通乗用自動車の運転手である70代女性が亡くなりました。水
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/05/11 10:54:10]
【蛇口泥棒に注意】〇鉾田市札地内において、田んぼの給水用蛇口が盗まれる被害が発生しています。〇防犯対策として、・田んぼの見回りをする・金属製の蛇口から、樹脂製の蛇口に変更する・農閑期は蛇口を
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/10 17:46:44]
《行方不明者の発見について》◆昨日、本メールにより情報提供を依頼した74歳女性については、市民の方からの通報により、無事発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げま
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/05/10 13:26:35]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した82歳女性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県牛久警察署?