ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2016/02/02 17:30:04 |
《タイヤのパンクと新手の詐欺に注意!!》 〜笠間警察署〜
●昨夜から今朝にかけて、笠間市福原地内において、駐車中の乗用車のタイヤをパンクさせられる事件が2件ありました。
●2件とも、被害車両に貼紙があり「お前と隣の車がパンクしないために金を払いなさい。コンビニで、ギフトカード(電子マネー)2万円分買い、コードを撮影して24時間以内にメールで送りなさい。(内容要約)」などと書かれていました。
◆コンビニなどで販売しているネット専用プリペイドカード(電子マネー)のコードを知らせてしまうと、その額面を使われてしまいます!
◆「ネット専用プリカを買って番号教えて」は詐欺です!!
不安に感じたら、まずは警察署に相談して下さい。匿名での相談も受け付けます。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:11:11]
【牛久市内において、さまざまなニセ電話あり!みなさんで注意しましょう。】●本日5月14日、牛久市南やひたち野東などに、ニセ電話詐欺と思われる電話がかかってきています。●牛久市南においては、N
- ひばりくん防犯メール【不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 11:06:10]
●一昨日(5月12日)午後2時40分ころ、鉾田市安房地内において、下校中の児童が、男に背景から「名前は?」などと執拗に声を掛けられる事案が発生しました。●男の特徴は、年齢60代くらい身長17
- 【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/05/14 10:36:12]
◯昨日(5月13日)午後4時30分ころ、坂東市長須地内の路上において、下校中の女子高校生が不審者に声を掛けられるという事案が発生しました。◯不審者の特徴は、・年齢20歳?30歳くらい・黒色の
- ひばりくん防犯メール【検挙情報】 (茨城県)
[2025/05/14 10:34:04]
《強盗事件犯人の検挙》◆昨年11月21日、筑西市丙地内において発生した飲食店における強盗事件について、昨日(5月13日)、犯人を逮捕しました。◆皆さまからの情報提供と捜査活動へのご協力に感謝
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】不審者の特定について (茨城県)
[2025/05/14 09:37:38]
<<不審者の特定について>>◇令和7年5月12日に防犯メール等でお知らせした神栖市平泉東地内において不審者が女子高生に対し声かけをした事案については行為者を特定し指導・警告を実施しました。◇