ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 |
2015/12/09 15:35:05 |
スポンサーリンク
《就寝中の泥棒に注意!!》 〜笠間警察署〜
◆昨夜から今朝にかけて、城里町阿野沢地内において、家人が就寝中に居宅内に侵入され現金等を盗まれる事件が発生しました。
なお、被害にあったお宅は勝手口の鍵をかけていませんでした。
◆城里町では、夜間帯に鍵をかけていない無締まり箇所から侵入される泥棒が多発しています。
◆就寝時・外出時には、必ず全てのドアや窓の「戸締まり・鍵かけ」をして下さい。
さらに、泥棒被害を防ぐために、
・サッシ上下への補助錠の取付け、防犯フィルムの貼り付け
・防犯ガラス等の壊れに強いガラスの取付け
・カメラ・センサーの設置
などの複数の対策を検討しましょう。
◆不審者(車両)を目撃した際は、110番、事件について情報をお持ちの方は、笠間警察署(0296−73−0110)までご連絡下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
◆昨夜から今朝にかけて、城里町阿野沢地内において、家人が就寝中に居宅内に侵入され現金等を盗まれる事件が発生しました。
なお、被害にあったお宅は勝手口の鍵をかけていませんでした。
◆城里町では、夜間帯に鍵をかけていない無締まり箇所から侵入される泥棒が多発しています。
◆就寝時・外出時には、必ず全てのドアや窓の「戸締まり・鍵かけ」をして下さい。
さらに、泥棒被害を防ぐために、
・サッシ上下への補助錠の取付け、防犯フィルムの貼り付け
・防犯ガラス等の壊れに強いガラスの取付け
・カメラ・センサーの設置
などの複数の対策を検討しましょう。
◆不審者(車両)を目撃した際は、110番、事件について情報をお持ちの方は、笠間警察署(0296−73−0110)までご連絡下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県笠間警察署〜
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/04/24 19:25:47]【不審者情報】〇本日(4月24日)午後5時45分頃、神栖市知手中央地内において、散歩中の児童が通行人の成人男性から道を尋ねられた後、帰宅途中まで後方をつけられる事案が発生しました。〇男性の特
- 子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報 (茨城県)
[2025/04/24 16:55:31]●本日(令和7年4月24日)午後2時30分頃、ひたちなか市中根地内で下校中の男子小学生が、黒色の乗用車に乗った男に追いかけられたという事案が発生しました。●黒色の乗用車に乗った男の特徴は、・
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(警察官を名乗る不審な電話が多数入電) (茨城県)
[2025/04/24 14:53:50]《警察官を名乗る不審な電話に注意!》◇本日(4月24日)、土浦警察署管内にお住いの方の携帯電話に、警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきています。◇電話の相手は「+」で始まる国際電話番号を
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(不審な電話に注意!) (茨城県)
[2025/04/24 14:33:39]《不審な電話に注意!》○一昨日(4月22日)龍ケ崎市内のご家庭に「市役所職員」等をかたる不審な電話がかかってきています。○不審者は「050」から始まる携帯電話番号から電話をかけてきて「市役所
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】警察官をかたるニセ電話詐欺に注意 (茨城県)
[2025/04/24 13:47:15]<<警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!>>◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あなたが犯