茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2015/10/06 15:20:04
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
《ニセ電話詐欺予兆電話、連続入電中!》〜笠間警察署〜
●本日、笠間市内に、ニセ電話詐欺の予兆電話が連続してかかってきています。
?息子を名乗り「コンビニでカバンをなくした。大事な書類が入っていて弁償しなければならない。300万円が必要だ。」との電話。
?警察官を名乗る男から「家宅捜索をしたらお祖父さん名義の通帳が見つかった。詳しくは国民生活センターから15分後に連絡がある」と電話があった為、教えられた国民生活センターの番号にかけたところ一般住宅に繋がった。
●2件とも、怪しいと気がつき被害に遭わずに済みましたが、ニセ電話詐欺は他人ごとではありません。
●「現金を、レターパック・ゆうパック・宅急便で送って」は詐欺です。
●不審な電話があった場合は、1人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県笠間警察署〜
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】